お正月のヒノキさんは いつもより煮干し
多めで大満足。
袋ごと食うな!
我が家のおせちはというと 毎年手間なしお取り寄せです
これまで お安い各地の鍋物から 4万円の高級料亭おせちまで色々味わいました。
比内地鶏と
きりたんぽの鍋セットはおすすめです。
京都のおせちは薄味でも美味しくて さすがに上品でした。
で 今年は試しに地元の「カフェ・かっぽう KUNIHIRO」のオードブルセットを注文しました。
ワインなし1万6千円 タルト付
店内はこんな感じで10人も入れるかどうか。 御夫婦でやってます。
住所:宗像市日の里1丁目27 TEL:0940-37-1700
参考までに ランチはこんな感じで1品ずつが少量でヘルシー。ディナーは多め。

これなら糖尿病で心臓病の食いしん坊な母でも大丈夫。
と思ったけど オードブルの量が多すぎてどのみち一緒。 三日たってもまだある…
煮干しで満足の域に達するのは いつの日でしょう。 贅沢って怖いですね~


我が家のおせちはというと 毎年手間なしお取り寄せです

これまで お安い各地の鍋物から 4万円の高級料亭おせちまで色々味わいました。
比内地鶏と

京都のおせちは薄味でも美味しくて さすがに上品でした。
で 今年は試しに地元の「カフェ・かっぽう KUNIHIRO」のオードブルセットを注文しました。


店内はこんな感じで10人も入れるかどうか。 御夫婦でやってます。

参考までに ランチはこんな感じで1品ずつが少量でヘルシー。ディナーは多め。


これなら糖尿病で心臓病の食いしん坊な母でも大丈夫。
と思ったけど オードブルの量が多すぎてどのみち一緒。 三日たってもまだある…
煮干しで満足の域に達するのは いつの日でしょう。 贅沢って怖いですね~


