亡き祖母が住み 毎年お年玉をもらいに行った北九州。
いまはお年玉はないけど 市立美術館 門司港 動物園 そして東築軒のかしわめし



竹の容器の香りがほのかに染み込む濃ゆ~い味の御飯と鶏そぼろ等が ぎっちり詰まって
振ってもひっくり返しても「寄り弁」になったりしません
家だと スプーンでごりごり掬い取って食べるのが定番。
一分くらいレンジで温めると更に美味しいんです。
「
ちょうだ~い
」
やんな~い 
食べ物と観光以外では いい里親さんがいることと
国道3号線を走るとき遠くに沈む この夕陽
が好き。
あとは公害や暴力団等のイメージが強くて… 余計なことは知るものじゃない。
夕陽を見ると 子供のころ嗅いだ祖母の家の 古いお風呂や掘りごたつの匂いをふと思い出します。
ヒノキさんを見せたら おばぁちゃんきっと笑っただろうなぁ
にほんブログ村
いまはお年玉はないけど 市立美術館 門司港 動物園 そして東築軒のかしわめし





竹の容器の香りがほのかに染み込む濃ゆ~い味の御飯と鶏そぼろ等が ぎっちり詰まって
振ってもひっくり返しても「寄り弁」になったりしません

家だと スプーンでごりごり掬い取って食べるのが定番。
一分くらいレンジで温めると更に美味しいんです。
「




食べ物と観光以外では いい里親さんがいることと
国道3号線を走るとき遠くに沈む この夕陽


あとは公害や暴力団等のイメージが強くて… 余計なことは知るものじゃない。
夕陽を見ると 子供のころ嗅いだ祖母の家の 古いお風呂や掘りごたつの匂いをふと思い出します。
ヒノキさんを見せたら おばぁちゃんきっと笑っただろうなぁ


