昨年秋 庄分酢さんで仕込み体験をしたときの
フルーツビネガーが出来ました
美味

葡萄の皮剥いて 酵母菌を混ぜただけでしたが
発酵の過程を学びました。
(10月11日参照
)
忘れた頃に届くだろうと思ったら やはり忘れてた
手書きのお便りと 本格的に瓶詰めされた紅白のお酢
嬉しいですね。
※名前は編集済み(笑)

ちょうどコンビニで買った檸檬の缶チューハイがあったので
ライムも入れて飲み比べ。 お酢とはまた違う爽やかさ
酢っぱ~

果物は毎日食べています。 バンペイユは来月までもちそうだし
近場の産直市場は 旬のもので溢れてる。食べてビタミンもらわなきゃ~。
安い

★とれとれプラザかのこの里 宗像市原町153-1 TEL:0940-36-7665
ぽん太くんと遊びながら バンペイユを剥くと
寄ってきては かじるふりをする行動が続きます
興味津々…

あむっ

「おいしくなさそー
」 
元々 種子と草系のものしか食べない種類のインコなのです。
お酢なんて舐めさせたら どんな顔するのかな?

フルーツビネガーが出来ました

美味


葡萄の皮剥いて 酵母菌を混ぜただけでしたが

(10月11日参照



忘れた頃に届くだろうと思ったら やはり忘れてた

手書きのお便りと 本格的に瓶詰めされた紅白のお酢

※名前は編集済み(笑)


ちょうどコンビニで買った檸檬の缶チューハイがあったので
ライムも入れて飲み比べ。 お酢とはまた違う爽やかさ

酢っぱ~


果物は毎日食べています。 バンペイユは来月までもちそうだし
近場の産直市場は 旬のもので溢れてる。食べてビタミンもらわなきゃ~。
安い




★とれとれプラザかのこの里 宗像市原町153-1 TEL:0940-36-7665
ぽん太くんと遊びながら バンペイユを剥くと
寄ってきては かじるふりをする行動が続きます

興味津々…


あむっ


「おいしくなさそー


元々 種子と草系のものしか食べない種類のインコなのです。
お酢なんて舐めさせたら どんな顔するのかな?


