猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

いろどり。

2019-11-23 23:23:23 | グルメ
伊万里牛兄妹の毛が ふさふさとしてきました

 素敵な色合い

ちなみに椅子の上にある毛皮は 処分した古いコートの付属品

仔猫が踏んだり吸ったりして安心するので ときどき使っています。

それにも負けない美しさですよ~ きみらの毛並み

 もふもふ
 お手もするし
 
 「あたしも~
 ほいっ

元気いっぱいで ケージもやや狭くなった感があります。

私がもし どちらか飼うなら 絶対お利口なさびキジ… いや 飼いませんよ(笑)

さ~て 猫の柄を見てるのも飽きたし 紅葉でも見に行きましょうかね。

そろそろ年末年始用の祝い酒でも仕入れたいわ。

ちょっとうきはまで ドライブしてきました。まずは いつもの胡麻の館へ…

 
 ★紅乙女酒造 久留米市田主丸町益生田270-2 TEL:0943-72-1050  

ここではいつも 胡麻の濃厚ドレッシングと梅酒くらいしか買わないのですが

今回 おっと心惹かれたのが こちら・・・九州出身の漫画家

 江口寿史さんのデザインボトル

ああっ これは欲しい! 昔「ストップひばりくん」の大ファンでした。

この人の描く絵は 何故にこんなに可愛いのかしら

普段飲まない ごまハイボールを袋ごと買ってしまいました

 ご来店してたのね!

気を良くして 敷地内の茅葺屋根の水縄茶寮でお昼をいただきました。

箱根にあった安土桃山時代の建物を移築したものです。

 
 
   

趣があって ずっと居たくなります。 でも真冬は寒いだろうな~

籠入りの御膳は 上品で ほどほどの量で 見た目も満足でした。

 胡麻ドレ使い放題
 栗木商店のうどん
 
この環境と景色付きで 1200円なら お釣りが来るのではないでしょうか。

窓から見える柿の木を見ながら しみじみと

やっとこさ 短い秋が来ていたんだなあと感じました… 今年も暑過ぎたわ~。

 綺麗でした
 

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする