今年最後の 陶芸納めをしてきました
私は今回 黒土で鍋敷きと小皿 赤紫で鍋敷きとコースター3枚。
干支のウサちゃん 作るの楽しかったわ
白いのは支えのスポンジ
鍋敷きばっかり 2枚も作ってみたのは
前々回作って割れてくっつけた トカゲの鍋敷きが
思いのほか重宝しているからです。冬だもの
これからも 鍋敷きとぐい吞みは ちょくちょく練習したいです
さて 他の人の作品も勝手に出しとこ
しょこたんさまの作品の中では ちび恐竜が一番好みでした。
ほうれん草か ニラ入りギョーザみたいですね(笑)
ギョーザ恐竜
隣町のゴッホさまの作品は 傘立てになる予定なのですが
真ん中に居座るミニオンが いい感じです。
はたして ミニオンが取れずに完成するでしょうか
4本 綺麗に傘の花が咲いてくれるでしょうか。
私が試しに突き刺して壊す可能性もあるし(やめろよ)
割れたり欠けたり色が消えたり。 焼けてみないとわからない。
自分のでも 他人の作品でも 実験的なわくわくを楽しみつつ
次に作るものを考えています 来年も こねるぞ~。
この姿 こねようかな…