今回は 仔猫の名のきっかけとなった ハーブのお店などをご紹介。
バジルとミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/5981f1d9f3105ca1c3eb8a5741e65947.jpg)
の 尻尾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/ee0d110c326c463a16ebb3232ceab647.jpg)
ずいぶん前 地方誌の片隅に載っていて いいな~と思っていたお店です。
連休中 その近所のお友達を誘って ランチに行きました。
近所なのに知らなかったらしい
まぁそんなもんですね。
ランチは色々あります。 今回は 肉なしベジランチで。
Aセット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/1ad0f9021dd504e581f8e70e5100bdbc.jpg)
Bセット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/be663a68481604937326dd169aa53089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/dc82f400502982efd9db26a4f51c3f67.jpg)
★ハーブの専門店ファルム(Falmu) 古賀市中央2-6-38 TEL:092-942-1077 日曜休
ポットでハーブティ付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/cf7850c34ff1f8b34cb238301fcfb147.jpg)
料理には全て 自慢のハーブが効いていて 香りが良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あんまり美味しかったので 店内に並んだハーブを買いこんでしまいました。
また行けばいいのに ついついやっちゃいますね。
花椒とカレースパイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/750dca72a7055d5dc7dff9831541baed.jpg)
女性のためのお茶
うちのお庭にも 少しはハーブがあります。
タイムは 少し枯れてきました。地植えしたほうがいいのかな~。
ローズマリーは元々 道端から摘んできたもの。ミントも強いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
枯れ気味タイム
青青ローズマリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/d996c33c44315ebc6f00fd65b060440b.jpg)
三つ葉などは一年中生えて 重宝していまして
あとは茗荷と青紫蘇 初夏の山椒などもお気に入り。
普段の料理に 香りづけに色々振りかけたらオシャレです。
缶詰のタイカレーや 卵とじ鶏そぼろ
簡単で美味しいですよ。
草と缶と卵で お得にいただきま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いなばの缶詰レシピにハマってます(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/27f07c776e24675b0d2d5687e0f90409.jpg)
まちゃこさま 新米ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
バジルとミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/5981f1d9f3105ca1c3eb8a5741e65947.jpg)
の 尻尾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/ee0d110c326c463a16ebb3232ceab647.jpg)
ずいぶん前 地方誌の片隅に載っていて いいな~と思っていたお店です。
連休中 その近所のお友達を誘って ランチに行きました。
近所なのに知らなかったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランチは色々あります。 今回は 肉なしベジランチで。
Aセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/1ad0f9021dd504e581f8e70e5100bdbc.jpg)
Bセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/be663a68481604937326dd169aa53089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/d03524d9f7bba68760759b9e28e40216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/dc82f400502982efd9db26a4f51c3f67.jpg)
★ハーブの専門店ファルム(Falmu) 古賀市中央2-6-38 TEL:092-942-1077 日曜休
ポットでハーブティ付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/cf7850c34ff1f8b34cb238301fcfb147.jpg)
料理には全て 自慢のハーブが効いていて 香りが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あんまり美味しかったので 店内に並んだハーブを買いこんでしまいました。
また行けばいいのに ついついやっちゃいますね。
花椒とカレースパイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/750dca72a7055d5dc7dff9831541baed.jpg)
女性のためのお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/f17377d14aafc779f536aa026ae2e617.jpg)
うちのお庭にも 少しはハーブがあります。
タイムは 少し枯れてきました。地植えしたほうがいいのかな~。
ローズマリーは元々 道端から摘んできたもの。ミントも強いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
枯れ気味タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5a/9ae960776ff438f738131bcda5487408.jpg)
青青ローズマリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/d996c33c44315ebc6f00fd65b060440b.jpg)
三つ葉などは一年中生えて 重宝していまして
あとは茗荷と青紫蘇 初夏の山椒などもお気に入り。
普段の料理に 香りづけに色々振りかけたらオシャレです。
缶詰のタイカレーや 卵とじ鶏そぼろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
草と缶と卵で お得にいただきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いなばの缶詰レシピにハマってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/27f07c776e24675b0d2d5687e0f90409.jpg)
まちゃこさま 新米ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/8eb0abb13424910709782dd867cec2af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itudemo01.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます