猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

からみねこ。

2011-07-25 21:21:21 | 日記
プラムはワインのつまみに良いです。 お隣さんから 今年も戴きました。

大半はジャムに
木の上のほうは カラスとこやつらのもの

味わいながらパソコンを打っていると ディスプレイの裏から今夜も妖怪が。

「ねえ… あたしに隠してることない?」

ええっ い… いろいろありすぎてわかりません

「例えば ぴーぴー鳴くやつに 私より多めにご飯あげてない?」

ヒノキさんより多めにあげたら 茶々の胃は破裂します。  

一度に鼻吸い器でミルク2杯と べちょっとした餌を小さじ半分。 ヒノキさんの一口の量よ

「なぁに~? あたしのおちょぼ口にけちつけるのぉ~?」

絡んできました。 酔ってるのかしら…

夏休みは酔っぱらいがあちこちで出現しますね。 お仲間になるのも一興だけど

周りに迷惑をかけないようにしましょう

茶々さんは立ち飲み屋台で お楽しみです

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみかふぇ。

2011-07-24 17:17:17 | グルメ
今日も朝からカラっと晴れました  あくびちゃんが囀ります。 暑いほど元気

屋根と日除けの下でね。

夏休み 宗像や福津の海沿い は賑わっています。

御近所のゆきこさまお勧め 『cafe de BoCCo(カフェ ド ボッコ)』で ビーチの喧騒を優雅に眺めながらランチ。

海… 入るのは苦手だけど見て音を聞くのは好きなんです

目の前 海  お箸有  アスパラときのこ
アラビアータ  デザート
 福津市西福間4-15-36 TEL:0940-43-2628 月火休

パスタ(一品)にこれだけ付いて1,300円  料理も景色もとても美味しかったです。

茶々はゆきこさまの指をがぶがぶ吸いました。 いつか乳が出ると信じて。

首輪してみました  「飯~出ろ~ 」 出ませんて。

朝はちっこやうんPまみれだったりしますが お高い無添加シャンプーとイオンドライヤーでふわふわ。

トイレさえ出来たらもう完成。 誰か 持ってかない?

洗うとネズミ!  耳がマスター・ヨーダ

「海でフォースの修行させたら~?

お散歩も涼しくてごきげん。 初雪蔓が茂っています この爽やかさ 続いてくれないかなー。

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽったー。

2011-07-23 23:23:23 | グルメ
朝から涼しい一日でしたね。

茶々はミニ牙が生え 離乳食も少しずつ口に詰め込んでいます。

うちではがぶがぶ遺伝子がよく育ちます 咬め咬め もっと咬め。

変な色のマニキュアで失礼…  がぶがぶ

今日のランチは 『まかない食堂極味やパルコ店』で 伊万里牛ハンバーグ でした。

牛の鉄板が可愛い   石の上で焼き入れ  もつチャンポン
 福岡市中央区天神2-11-1 天神パルコB1F TEL:092-235-7124

普段は野菜やお魚が多いので たまに食べるお肉が美味しい

午後から天神東宝でハリーポッターの最終回を観ました。 2Dで十分でした。

ハリーのヒゲが濃かったり マクゴナガル先生のしわが深くなってたり

ついでに 同じ列のおやじの欠伸やゲップがうるさくて殺したくなったり いろいろ気が散りましたが…

魔法使い戦争の様子は圧巻でした。 図書館でそのうち本を借りよう。

帰りに『みちのく夢プラザ』へ 震災以来 西通りまで来たら欠かさず寄っています。

復興祈願  くるみゆべしも大好き
 福岡市中央区天神2-8-34 TEL:092-736-1122

ついでに 斜め向かいの『わしたショップ』 私の一押しおやつは“天使のはね”。ふわふわ食感です。

  ミミガーや黒糖も美味しい!
 福岡市中央区天神2-14-13 天神三井ビル1F TEL:092-752-0707

とまあ 最終的には東北と沖縄に貢いで帰ってきました

「あたしの分は?」  「あるわよね?

女王様たちの分は・・・忘れた 魔法使いなら すぐ出せるのに。

楽しい続き映画がひとつ 終わり 次はどんな映画が出来るかな。

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴーまん。

2011-07-22 22:22:22 | グルメ
先日 西区のゆうちゃんのかあたんさんから ピーマンを沢山いただきました。 謝々

なので 我が家の定番 ピーマンとキュウリのゴマ醤油づけ。

美味いよっ

甘めの醤油と 胡麻油があればOK。 辛いのが大丈夫なら鷹の爪も。

鷹の爪団は入れちゃダメ。 (昔 蛙男監督とお話出来ました…好きっ

最初に 食べたいだけのピーマンとキュウリを生で縦切り。

それが全部入る容器の3分の1ほどまで お醤油と胡麻油(高級なほど香る)を入れ

野菜を浸けて冷蔵庫で冷やせば出来あがり 時々混ぜて召し上がれ。

冷やして数日もちます。 野菜を足してもいい。 浸かり過ぎても漬物みたいで美味。  

食べる少し前にお好みで ミョウガや大葉 じゃこ もみ海苔 胡麻など お好みで混ぜるとなお旨い。

夏は冷たい野菜をぽりぽり食べながら 冷酒やビールなどいかがでしょう

夏っぽい布で 模様替えもしてみました ピーマンみたいに緑  綺麗でしょ?

「肉がいい~」  「あ スズメ 」 布見て~!

昼はケージでだらだら 夜は母屋にやってきて 運動会のはじまりです。

じゅんたろさま じゃらし有難う   

最近は 仔猫の声が聞こえるたびに 「う~ うわんっ」と犬のように怒ってばかり。

たくさん遊んでください。  じゃらしの次は 私の手をどうぞ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つーしょっと。

2011-07-21 22:33:44 | 日記
うちの番鳥あくびさんと 茶々を比較してみました。

ほぼ 同じ!

小さいけど 本気になればプラスチックを貫通する嘴に要注意。

載せてませんが ヒノキさんは幼猫時代 鳥籠にちょっかい出して咬まれて鼻血ぶー・・・真似してはいけません

御対面。  メンチ切り勝負 

こわいこわいこわい… 一瞬で負けてる~

危険を察してぴくとも動かなくなりました。 なかなか 賢いお子です。

「基本 あたしを可愛くね」 承知しました。

こうして やや逃げ腰の仔猫と おすまし小桜インコの図が撮れました 快挙。

ぱしゃっ

まあなんて可愛い  誰もそんな戦慄のツーショットだとは 思うまい。

「用は済んだわ あっちへお行き~」 ひどっ

軽く威嚇されて 後ずさり。茶々の将来のトラウマにならないといいですね(なら やるなよ)。

ヒノキさんも記念にツーショット どうですか? あ… 寝たふりしてやがる。

「…(ね~むれ~ ね~こね~こ~)」 by Eテレ 2355

ちなみに 茶々さんの朝食は「0655」見ながら済ませます  最近の教育テレビは癒されますね。

ボス鳥にもお局猫にも負けず 今夜も仔猫はもりもり育っております。

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする