猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

とりさん。

2011-11-23 22:22:22 | グルメ
豚に 牛ときたら 次は鶏

通院の帰りに寄った 唐人町商店街の鳥万の肝煮と手羽が 今夜のおかずでした。

ヒノキさんが襲いかかってくるので 食べる時は隔離します。

照りが違います 
 鳥万 TEL:092-741-5925 9:00-21:00 盆正月休

青果物も安い。 優勝セールなので存分に買い物してきました

苺250円!買った!
 
いつもと違ったのは 鳥万さんの精肉ケースの上に 無料の

「財団法人日本食鳥協会」発行 チキン料理レシピカレンダーを発見

おばちゃんが「これ人気あって すぐなくなるよ」と言うので 貰ってきました

レアもの  

にっぽん 鳥くいまくり協会…楽しそうな協会だわね。

「・・・けだもの」 すみません

飼うのも食べるのも矛盾なく好き ええ けだものです。

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたで。

2011-11-22 22:22:22 | 日記
やっと 朝晩冷え込んできましたね。 

ぴーんと冷たくて 冷蔵庫みたい。

あくびちゃんのおうちをベランダ吊るす時は 風のない昼間に。

暖かくなると ブランコでまどろんで 気持ち良さそうです。 

「いいお天気ねぇ~」

何度か 可愛いウトウト顔を撮ろうと思って

窓をそっと開けて 携帯を近づけたことがありますが その度に起きてしまう。

「撮るなら撮ると 言いなさい

写りたがりの鳥って いるのね

ひなたぼっこして寝てる時の ぼわぼわの背中 撮りたいんだけど。

しかし 高級カメラ買うほどでは ない…

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱんで かんぱい。

2011-11-21 22:22:22 | グルメ
今日は近所の小さな支店でも お客が途絶えません。

忙しそうな 大金持ちソフトバンクに寄って

お父さんミニタオルだけ 無言で奪取してきました

ご自由にお取りください…

こんなにどうするのか? 車の窓ふき用にしてやります。

私が本気で観ないおかげで 勝てたのよ

「何枚取ってんの 」 鷲掴みで軽く11枚よ~。

安いプリントタオルは お手ふきにも最適なのです。

大好きなパン・ナガタの真っ黒ラスクを食べる時に 早速使いました。

かりかりで香ばしい!   調理パン系が好みです
 アクロス店:福岡市中央区天神1-1-1 TEL:092-725-3488 第一火曜休 本店:春日市春日1-123

なにはともあれ ラスクとワインで若鷹に乾杯。

でも本当に残念ながら ほとんど全く プロ野球に興味はありません (笑)

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんいち。

2011-11-20 22:55:44 | 日記
ホークス日本一 おめでとうございます

ここ10年くらい観戦してない 反地元民な私(だって見たら負けるもん)の周りでも

すっかり「SONさん 可愛い~」と 監督よりオーナーが人気。

今日のお絵かき教室は そんな野球の話などしながら

どこかの国の黒い猫の置物と 瓶とけん玉と果物…なにこれ

 モデル
 絵 収拾つかんわ。

「その虎の立体感が出せますか ふふふ」 ってこれ虎なのね先生…

今年もそろそろ 終わりに近づき 師は無理難題の域に突入

来月あと二回 何が並ぶのか楽しみです。

さて うちのヒノキさんの 日本一可愛いところは

なんといっても この濃いはちみつ色の目と 鼻ちょび



これが上手に描けるようになるまで 修行しなきゃね

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかりもの。

2011-11-19 22:22:22 | 日記
世の中不景気というけれど・・・ここは別世界のよう。

三菱マテリアルのジュエリーフェアを覗いてきました。目の保養に。

黄金ミッキーさん 68万円   しっとり パール

宝石にも純金にも ヒノキさんのマタタビほどの執着もなく

よく落とすし 無くしても探さない ずぼらな私。

でも こういうのは綺麗だなと思います。

ペンダントトップ 精巧な細工  

作り手になったら きっと楽しい。

以前 銀粘土の体験コーナーで こんなの作ってみました。

目はストローでくり抜き。

その後 自分でも焼いて磨いてみたら 結構な手間で指も痛くて…

時間があったらまた と思いつつ なかなか実現しません。

帰りに お安い 小鳥のXmasオーナメントなど買いました。

きらきら  「あんた 派手ね~

いつかあくびちゃん型アクセサリー 作りたいな

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする