Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

7/15 雨の花壇の花:ムクゲ、ミニヒマワリ他

2020年07月15日 | GCの花壇6月~8月
エリア52020/6/15 <== 7/15 ==> 7/21

この前の日曜(7/12)に、7月の花壇のお手入れ作業が行われました。

7/15 雨の中、花壇の花たちに会いに行きました。 

エリア1S セイヨウニンジンボク は、花壇の担当者のイチオシの花!





エリア1N ムクゲ 




エリア5 キキョウ




エリア6 ハンゲショウ




トウガラシ 白い花と 緑の実




エリア7W


これは、かわいい! ミニヒマワリ 初めて登場!


エリア7E

コンロンカ


センニチコウ の 小花


アンゲロニア


めも:2020/07/15 RICOH PX で撮影

 
ミニヒマワリ サンビリーバブル ブラウンアイガール
キク科 ヘリアンサス属 一年草
・植付時期 5月から7月
・開花時期 初夏~秋
初夏から秋まで連続開花!1000輪咲きヒマワリです。
参考  サンビリーバブル ハルディン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月前半のアサガオ:7/5、7/10~7/15 朝には花

2020年07月15日 | Myガーデン

5月はじめに種を蒔いたアサガオを鉢に植え付けました。 
グリーンカーテンにするか行灯仕立てにするか、様子を見ながら決めましょう。
 5/29に植え付けたアサガオの鉢の様子です。

2020年6月後半 <== 7月前半(7/5) ==> 7月後半

7/11~7/15
アサガオA、アサガオB青 行灯支柱の鉢 
毎朝のように 『白い縁に青の花』 が咲いて お昼ごろには赤紫になり、午後にはしぼみます。
緑のカーテンでは、時々、外向きに『ハート型の葉に濃い紫の花』が咲きます。
他のアサガオは全然咲きませんね・・・。 o(*'o'*)o

7/10
緑のカーテンに、『ハート型の葉に濃い紫の花』が咲きました。


ハート型の葉が特徴です。




アサガオA 『巨大輪朝顔 曙』を植えた鉢。
咲いたのは 『白い縁に青の花』 o(*'o'*)o


アサガオB アサガオ数種。 咲いたのは 『白い縁に青の花』




アサガオC アサガオ数種


アサガオD アサガオ数種


アサガオE アサガオ数種


アサガオE 下の方


アサガオF アサガオ数種。『ハート型の葉に濃い紫の花』が咲く


めも:2020/07/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/5
 アサガオF 『白い縁に青の花』 が2つ咲きました。




めも:2020/07/05 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年6月後半 <== 7月前半(7/5) ==> 7月後半



育てているアサガオは、こんな花が咲く予定! (*^_^*)♪
2019年 富士の紅富士の桃、ピンキーショット、
富士の紅 富士の桃 ピンキーショット

2017年の『巨大輪朝顔 曙』、『ハート型の葉に濃い紫の花』
巨大輪朝顔 曙(2017) ハート型の葉に濃い紫の花

『白い縁に青の花』  白(『ゆき姫』?)、薄紫、(2016)の7種類 


(もしかしたら ヘブンリーブルー も混ざってるかも)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする