Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

ツツジが満開

2006年05月07日 | 近所散歩3月~5月
 
街路樹を取り巻くように植えられた ツツジ(躑躅) が 満開です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の野原

2006年05月06日 | 野草
春の野原を散歩しましょう。(クリックすると写真が大きくなります)







紫つめ草

シロツメクサ

黄色

井戸

ねじり花

宵待ち草

池



Myワード : 野の草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウジュウニヒトエ

2006年05月05日 | Myガーデン
 
2011/5/20 修正

「セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)」です。

シソ科キランソウ属の中で、一番馴染み深く一般的に見られる。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これ、ハーブみたいだけど たつなみそう? 
Myガーデンは紫系のお花が多いみたい。



Myワード : わかったよ! 紫の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて可憐な

2006年05月03日 | Myガーデン

ひっそりと咲く薄紫の花 釣鐘のようです
毎年 あなたの姿を楽しみにしていますよ
・・・ お名前はなぁに!?


2008/11/26 追記
たぶん・・・ ヒヤシンソイデス だと思います。
「イングリッシュ・ブルーベル」
Myワード : 紫の花 ヒヤシンソイデス ヒアシンソイデス ヒヤシントイデス ヒアシントイデス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーム色のペチュニアも

2006年05月01日 | Myガーデン

ベランダのペチュニアはすっかり涸れていると思っていたら 
なんと、一鉢に2種類も咲きました。
クリーム色のお気に入り、ピンクに白の縁どりもステキ!



クリーム色に薄紅いろのぼかしが入って とっても変わったペチュニアでしょ



去年の様子、クリーム色より 薄紅いろのほうが強いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする