Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

12/5 中庭の紅葉がきれい

2021年12月08日 | マンションの庭12月~2月
20211205 シリーズ


中庭の紅葉がきれいです。イロハモミジ





めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 ボケ(木瓜)の花がやさしく咲く庭

2021年12月08日 | マンションの庭12月~2月
20211205 シリーズ


ボケ(木瓜) の花が、中庭で咲いています。

そこの一角が優しい色合いに~。




ピンクの花。


白い花にもそこはかとなく薄紅色。


実もなっています。




めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影

ボケ(木瓜) 学名 Chaenomeles speciosa(シノニムC. lagenaria)
バラ科ボケ属の落葉低木。
同属の植物に、クサボケ(草木瓜、Chaenomeles japonica 英名Japanese quince)がある。
クサボケの別名 シドミ、ジナシ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 エリア3:新しいシクラメンの寄せ植え鉢

2021年12月07日 | GCの花壇12月~2月
20211205 シリーズ


エリア32021/11/25 <== 12/5 ==> 2022/1/9

今日は、ガーデニングクラブの作業日。
午前中に花の苗を買いに行きました。

エリア3には、
ゴージャスな ガーデンシクラメン の寄せ植え鉢ができました。
どれも新しい品種の花だそうです。



ちょっとおしゃれな花びら


シックなピンクの花


めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 寄せ植え鉢-F、Nの花たち

2021年12月06日 | Myガーデン


12/1 <== 12/5 ==> 12/16

寄せ植え鉢-F  11/30に作った新しい寄せ植え鉢です。



スイートハニー(パンジー)のフリフリの花が開きました。
他の花たちより大きくて 存在感があります。


ピンクコアラ(ビオラ) と メイ(ビオラ)


挿していたシダはしおれました。♪(^_^) /~~~


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-N



花壇の作業に参加して、切り取った萩の枝をもらってきました。
花瓶に挿して鉢の間に置きます。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ストックの苗、今のうちに芽かきをしました。


めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 ビオラが届きました。2021

2021年12月05日 | Myガーデン
20211205 シリーズ

12/5、ガーデニングクラブからビオラの鉢が2つ届きました。

GCビオラ2021 A と B



どちらも、鉢のウォータースペースが殆どないくらいに 土がてんこ盛り。
仕方がないので、一旦全部抜いて植え直しました。
これで安心して水やりできます。

GCビオラ2021A 青色の花と黄色の花




GCビオラ2021B 赤紫の花と薄桃色




めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影


大切に育てますね!

こちらも見てね。⇒ Myブログ:12/5 ビオラを植えて配ります。GCビオラ2021

 GCビオラやパンジーをまとめています。(2008年~) 懐かしい。(*^_^*)♪

 2020年冬に届いたビオラのまとめ (2020~2021年) ⇒ GCビオラ2020
2020の2鉢

 2019年冬に届いたビオラのまとめ (2019~2020年) ⇒ GCビオラ2019
2019の2鉢

 2018年冬に届いたビオラのまとめ (2018~2019年) ⇒ GCビオラ2018
GCビオラ2018鉢-A GCビオラ2018鉢-B
 

 2017年冬に届いたビオラのまとめ (2017~2018年) ⇒ GCビオラ2017


 2016年冬に届いたビオラのまとめ (2016~2017年) ⇒ GCビオラ 2016


 (2014~2015年 は、無し)

 2014年冬に届いたビオラのまとめ (2014~2015年) ⇒ GCビオラ2014


 2013年冬に届いたビオラのまとめ (2013~2014年) ⇒ GCビオラ2013 → 「寄せ植え鉢- V13


 2012年冬に届いたビオラのまとめ (2012~2013年) ⇒ GCビオラ2012 → 寄せ植え鉢- V12


2011年冬に届いたパンジーのまとめ (2011~2012年) ⇒ Myブログ:GCパンジー 2011


2010年冬に届いたパンジーのまとめ (2010~2011年) ⇒ Myブログ:GCパンジー 2010


2009年冬に届いたパンジーのまとめ (2009~2010年) ⇒ Myブログ:GCパンジー 2009


2008年冬に届いたパンジーのまとめ (2008~2009年) ⇒ Myブログ:GCパンジー 2008

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 ビオラを植えて配ります。GCビオラ2021

2021年12月05日 | GCのイベントや作業
20211205 シリーズ

12/5 ガーデニングクラブでは、会員さんにビオラの鉢を配ります。

GCビオラ2021 これから春まで楽しめますね!

朝から ビオラの苗を買い出し、午後に植え付けです。


ちょうど出来上がりました。 全部で30~40鉢。


いろんな色のビオラの組み合わせ。 どれがいいかなぁ







お正月飾りに使うハボタンも買ってきました。


種から育てているストックです。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンに届いたのは、これです。



⇒ Myブログ:12/5 ビオラが届きました。2021
ありがとうございます。大事にそだてます。

めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1 寄せ植え鉢-F作成:ビオラとガーデンシクラメン他

2021年12月04日 | Myガーデン


2021/11/30 <== 12/1 ==> 12/5


この冬から春の新しい 寄せ植え鉢-F です。

ビオラが3種類と ガーデンシクラメンの寄せ植えです。
あまり花が咲いていないので、
Myガーデンの他の鉢から、いろいろ持ってきて挿しました。

シダがいい雰囲気を作ってくれます。
ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】で高さに変化をつけました。





花たちを個別に見ていきましょう。

 ピンクコアラ(ビオラ)


 あかね色のメイ(ビオラ)


 スイートハニー(パンジー)


ガーデンシクラメン2021


その他に挿したのは・・・。
ベゴニア 赤


ベゴニア 白


黄色の花と白い縁取りの葉が個性的なイソギク。


最後に挿したのは、ジュズサンゴの赤い実


他の鉢から切った茎を挿して いろんな葉っぱでにぎやかに!
ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】、ベロニカグレース、
アイビー、シロタエギクなどが、鉢を飾っています。



めも:2021/12/01 PowerShot SX730 HS で撮影

 
 ⇒ Myブログ:11/27 Myガーデンにやってきた新しいビオラの苗3つ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の花暦:2021

2021年12月01日 | 季節の話題とお知らせ

2021年 12月の花暦 シクラメン (篝火花)



12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 12月の花:2006~まとめ
毎年の12月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

12月です! 今月のテーマ ~ オリジナルの年賀状を 作りましょう!
12/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:11月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする