厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

97 35.9 63 93-144 9130 立ち枯れならぬ、座り枯れ、寝枯れか。

2021-06-14 10:45:25 | 日記
先月25日からクライアントからの問い合わせや見積り依頼が全くない。そもそもメールが1件もない。

最近、こちらの司法書士先生の動画を見ている。畑は違うが、参考になる。

2月にアップされた動画がこれだ。

【司法書士】ヒマで立ち枯れしかけてる新人司法書士を救いたい!人に会って話を聞かないと絶対だめですよ!|Vol.225

知り合いの司法書士がクライアント先として銀行ばかりを頼っているため立ち枯れているという話で、なかなか面白い。ビジネス環境が激変している現在、いろんな人に会って話しを聞いて、情報を増やさなければ駄目だというもっともな助言だ。

自分のことを考えると、ここ2,3年は新規顧客も開拓してないし、業界他社との横の連携も全くない。仕事が減ってきているのはそれも一つの原因だろう。加えて、俯瞰して見ると、そもそも私が提供しているサービスに対する需要が減っているのではないだろうか。AI もどきの技術でカバーできないこともないし。ただ、それではトップクラスの品質は得られない。しかしそんな高品質でなくでも結構、という客が増えているのだろう。

ということで、私などは立ち枯れどころか、座り枯れ、寝枯れ状態だ。でもその状態がなかなか心地よい。もう半分リタイヤ気分だ。芝を狩ったり、生け垣の剪定をしているときが一番幸せだ。特に夕方、涼しくなってから。

とはいえ、全く違う分野でのビジネス開発は狙っている。なんといっても IT 70、いけてる70歳が目標だから。

本業が暇なので、例の特許関連の勉強を進めたい。本来ならもう先月あたりにA市の特許事務所で打ち合わせをするはずだったが、緊急事態宣言もあるので、先送りにした。7月に入って最初のワクチン接種が終わったころに打ち合わせを設定するつもり。