![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/716b4b88eaa5c87faa38d2dde16ef3eb.jpg)
朝からはっきりしない天気で、小雨が降り出しながらも強くなる訳でもなくレッスン前に本格的な降りになるかと思わせておいて馬場に出るころには止む。1日こういう天気なのであろう。夕方までこのままなら大雨を覚悟していただけにありがたい。
437鞍目:アインシュタイン ○中指導員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/4817c27318a8e521a08911aa74199978.jpg)
専用馬アインシュタイン。こんな天気なのに8人馬。蹄跡は前日の雨で水たまりが出来ているところもあったけれど、概ね良好な状態^^この日は障害も作るけれど主に駈歩の練習。アインの手綱はまだまだ長いみたい。アインの様に頭を下げやすい子は外側にヨレ易いそうだ。予め起こした状態で跳ばせないとならない。前半は跳ぶ気の有ったアイン。その場合は伸びない様にしてバランスに注意をする。後半跳びにくそうな感じになった。この時は脚を使いスイッチを入れる。これが出来ていれば楽しく跳べると思うけどなぁ~と仰られていた。サーキット前の障害レッスンはない。来週のN山指導員の同レッスンもも出たいけれど、無理そうだTT
437鞍目:アインシュタイン ○中指導員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/4817c27318a8e521a08911aa74199978.jpg)
専用馬アインシュタイン。こんな天気なのに8人馬。蹄跡は前日の雨で水たまりが出来ているところもあったけれど、概ね良好な状態^^この日は障害も作るけれど主に駈歩の練習。アインの手綱はまだまだ長いみたい。アインの様に頭を下げやすい子は外側にヨレ易いそうだ。予め起こした状態で跳ばせないとならない。前半は跳ぶ気の有ったアイン。その場合は伸びない様にしてバランスに注意をする。後半跳びにくそうな感じになった。この時は脚を使いスイッチを入れる。これが出来ていれば楽しく跳べると思うけどなぁ~と仰られていた。サーキット前の障害レッスンはない。来週のN山指導員の同レッスンもも出たいけれど、無理そうだTT
日曜日はいらっしゃらないのかな?
日曜日、14時半~のレッスンでアインお借りしますm(__)m
撃沈するかもしれませんが…(;゜∀゜)
アインに乗るんですね^^撃沈なんてしないと思いますよ。アインは良い子ですから。ただ、天候とか馬場状態とか虫とかに影響を受けやすいですが。。。
私もそのうち乗ってみたい!!