3日の午前中にメガネ屋さんに行き眼鏡を新調。
毎回そうであるが、新調するきっかけは壊れてと言うのが常である。
残念ながら今回もご多分にもれずそうなってしまいました。
人生何が何時起こるかわかりませんね。
2日の午後、本屋さんからの帰り道。
ロードで時速20㌔ぐらいかな?今夜の夕飯は何にしようかな・・・
なんて思いながらペダルを漕いでいると落とし穴が待ち構えていたのです。
交差点に入る前、歩道に乗り上げようとした時、体が宙に投げ出されたのです。
一瞬、何が起きたのか把握できず困惑。
そーなんです転倒です。
歩道を乗り上げる時の角度が鋭角過ぎスリップ。
そのまま体の左から激しく道路に激突!
みるみる頭部から激しい出血。テッシュを取り出し止血するが一向に止まらない。
気が動転していたが、柄の折れた眼鏡を回収、次に傷の確認。
左頭部及び肘から出血、右膝裂傷だ。とりわけ左の胸が痛くて呼吸が辛い。
歩行者の邪魔にならぬよう歩道の隅いロードを移動させ再度傷の確認。
そうこうしているとバイクの女性が声をかけてきてくれた。
顔面の出血に驚いて声をかけてくれたのだ。
暫くすると今度は自転車の女性が声をかけてくれた。
お二人ともどうすることもできないのであるが、心配して声をかけてくれただけでへこんだ気持ちが薄らいだ。
丁重に感謝の気持ちを伝えお引き取り願った。
結局、自力はあきらめ自宅に電話し迎えに来てもらい整形外科へ・・・。
CT、レントゲン検査。傷の割には衝撃による脳・胸・首の大きな損傷は無し。
でも胸は小さなひびがあるだろうとのこと。
額の傷は骨まで達しているとのこと。
お医者さんが「ちょっと痛いけどオレを怨むなよ」
と言いながら洗浄し3針縫うことに。
また、一番辛いのは胸なのだが「コルセットと湿布で暫くすれば痛みも取れっから~」と笑顔で言われと気持ちもまぎれる。
これが眼鏡新調の経緯である。
そして、3日は胸の痛いのを我慢し羽田まで沖縄隊のお迎え。
ショックなのはロードのハンドルが変形してたこと・・・トホホ
毎回そうであるが、新調するきっかけは壊れてと言うのが常である。
残念ながら今回もご多分にもれずそうなってしまいました。
人生何が何時起こるかわかりませんね。
2日の午後、本屋さんからの帰り道。
ロードで時速20㌔ぐらいかな?今夜の夕飯は何にしようかな・・・
なんて思いながらペダルを漕いでいると落とし穴が待ち構えていたのです。
交差点に入る前、歩道に乗り上げようとした時、体が宙に投げ出されたのです。
一瞬、何が起きたのか把握できず困惑。
そーなんです転倒です。
歩道を乗り上げる時の角度が鋭角過ぎスリップ。
そのまま体の左から激しく道路に激突!
みるみる頭部から激しい出血。テッシュを取り出し止血するが一向に止まらない。
気が動転していたが、柄の折れた眼鏡を回収、次に傷の確認。
左頭部及び肘から出血、右膝裂傷だ。とりわけ左の胸が痛くて呼吸が辛い。
歩行者の邪魔にならぬよう歩道の隅いロードを移動させ再度傷の確認。
そうこうしているとバイクの女性が声をかけてきてくれた。
顔面の出血に驚いて声をかけてくれたのだ。
暫くすると今度は自転車の女性が声をかけてくれた。
お二人ともどうすることもできないのであるが、心配して声をかけてくれただけでへこんだ気持ちが薄らいだ。
丁重に感謝の気持ちを伝えお引き取り願った。
結局、自力はあきらめ自宅に電話し迎えに来てもらい整形外科へ・・・。
CT、レントゲン検査。傷の割には衝撃による脳・胸・首の大きな損傷は無し。
でも胸は小さなひびがあるだろうとのこと。
額の傷は骨まで達しているとのこと。
お医者さんが「ちょっと痛いけどオレを怨むなよ」
と言いながら洗浄し3針縫うことに。
また、一番辛いのは胸なのだが「コルセットと湿布で暫くすれば痛みも取れっから~」と笑顔で言われと気持ちもまぎれる。
これが眼鏡新調の経緯である。
そして、3日は胸の痛いのを我慢し羽田まで沖縄隊のお迎え。
ショックなのはロードのハンドルが変形してたこと・・・トホホ