だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

”The early bird gets the worm”?

2012年11月04日 | 日記
2日前から風邪をこじらせ体調不良が続く。
たまらず土曜日の朝一でかかりつけの医者に行ったのだが・・・。
祝日と言うことでお休み。トホホ・・・。

咳が止まらず上半身が筋肉痛である。
仕方ないので以前お医者さんにいただいたメジコン錠15mgを飲み、胸に2枚、背中に1枚、首に1枚湿布を貼って凌ぐことにした。
血圧も吾妻光良 & The Swinging Boppers曲「150~300」じゃあないけど高めである。

楽しみにしていた飲み会もあったのだが急遽キャンセル。
昼間、動けるうちに”さっぺさん”のオムツとオネショシーツ購入も済ませおとなしくしてました。

久々にTVを観たのですが興味ある番組をやってました。
BS世界のドキュメンタリー「サイドマン~ビートルズに愛された男~ 前編(再)」

古希を迎えた年齢で新作の録音を始めたKlaus Voormann。


カメラは旧友と久しぶりのセッションを重ねていく過程を追いながら、クラウスとビートルズとの人間的、音楽的な関わりを振り返る。
ポール、リンゴ、カーリー・サイモン、ジョー・ウォルシュ(元イーグルス)、ジョージ・ハリソン夫人や元モデルのツィッギーらが次々と登場する。

自然体で流れのままに生きていきたいと静かに語っていた。
私もできればそうしたいと思う。


そんな事を思い出しながら24時と早朝3時に”さっぺさん”のオムツの交換。
現在5時、彼は熟睡中である。


そして私は出勤日。
体が辛いが今日もごくわずかな徳が得られればそれで良し。