だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

アクシデント発生!

2009年01月12日 | Weblog
9:15自宅を出る前にチェック♪後輪の空気圧が低かったので空気を注入。
ペダルを回すと、何やら後輪が引っ掛かる感じ。ある一定の箇所でブレーキとスレる感じ。
”まずい!!”
ペダルを回し、そのままにしているとその箇所で止まってしまう。
すぐさま近所(自転車で20分ほど)の自転車屋さんに持ち込み見てもらった。

結果、後輪ブレーキのワイヤーが伸びてしまて交換しなければダメとのこと。
時間にして15分ぐらい、テキパキと仕事をこなし”あっ”と言う間に交換してしまった。プロは凄い!

気分を変えて自転車屋さんからスタート。
まず、太郎衛門橋まで一般道で向い、橋を渡ってから荒川CRに入った。
風もあまりなく快適な感じでペダルを漕ぐ。

桜堤公園を通過したのだが、途中工事のため回り道しなければならなかった。
目的地の吉見運動公園まではもうすぐ♪
11:20頃公園に到着。小休止して次なる目的地”八丁湖”。ここからはすぐだ。

八丁湖は、野鳥なんかを観察している人や散歩をしている人が以外と多いのには驚いた。
時間も時間だし、ここまで約21km、カロリーを消化したので結構お腹が減った。
近所の蕎麦屋で”せいろ”と麦酒をいただき次の目的地”吉見観音”に向かった。

吉見観音では、若いおえねちゃん二人組に写真をお願いされたりしてニンマリ。
また、ココも意外と観光客がいたのでした。結構りっぱなところには驚きました。


仕上げは、フレンドシップハイツよしみ(日帰り温泉)に寄って羽を伸ばし15:30に無事帰宅。



久々のポタは42km。これから一人プチ宴会の開始(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿