2月21日から25日まで沖縄に行ってきました。
空港では点呼を取りつつ総勢9名のホームアローン状態です。
今回は長女の披露宴と孫の誕生パーティー出席も兼ねた家族旅行。
初日は那覇に宿泊、街並みを散歩しながらちょっと路地に入ると三線の音色が耳に入ってくる。
なんともゆったりした空気が流れている。
ふらっと入ったホテル近くの食事処「まーさん台所 JIN」で夕食。
ここがまた美味しかった。
海ぶどう・島らっきょの浅漬け&天ぷら・島豆腐・チャンプルーなどなど。
おまけにご主人が三線を弾いてくれて3曲も歌っていただいた。
一気にイチャリバチョーデー沖縄モードって感じです。
二日目は新原でグラスボート体験。
ココでは猫もナンギー感丸出し?爆睡状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/32/51169741e7b7c6717e22630e3fa0b85e_s.jpg)
続いて沖縄ワールドに行き国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」を観光。
時間があれば琉球ガラス工房でMyグラスを作りや、地ビール喫茶でニヘデビール(麦酒)をいただきたかったのですが運転手なのでここは我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/84/29cdc938c2b50d553d23fde65ba06e1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/d3/08386889e53872a8abc17e8d972d010b_s.jpg)
俄かに空が曇ってきたので次の宿泊地コザへ。
そうこうしていると雨が・・・そー言えば天気予報では一時雨だったな。
具志川イオンで買い物をして前回家族が宿泊していて好評だった第一ホテルに宿泊。
ロビーでは新聞記者のプレスデスクがあったりとプロ野球キャンプ地として歓迎ムード一色。
広島カープの取材みたいですね。
3日目今回メインの披露宴パーティーに出席。
12時30分からスタートと言うのに、既に皆さん宴会状態。
どの席にもジーグルーのおじさん達がニコニコ顔。
結婚式場には体育館みたいなステージがあり、始まるやいなや余興の踊りやエイサーが延々と続いた。
独特のリズムや伝統的な踊りの型は小さい時から刷り込まれているのだろう。
たぐいまれな芸能センスを感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/64/8810cabe0d0a782fcf7002a539d073f6_s.jpg)
トリはカチャシーで私達夫婦も舞台へ・・・なにはともあれ無事に終了しました。
4日目は北谷に立ち寄り名護へ。
北谷では中日ドラゴンズのキャンプかな?ビユータワーホテル前の球場のまわりは屋台も出ていてお祭りって感じ。
昼食は名護の沖縄料理 大家(うふやー)。
私と長男はアグー肉そば、かっつぁんと次女はアグーもずくそばと海ぶどう+島野菜サラダを注文。
前日食べた某チェーン店の沖縄そばと明らかに違って美味しいかった。
そして、次なる場所は「ちゅら海水族館」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/6f/33f74a21d6fbee1af0dc9f3c1ae96c5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f6/f2767e1e89b7dedffc6ff999822b7d7f_s.jpg)
水族館の下の浜辺からは伊江島が見えて気持ちよかった。
とっぴなんですけど「リトケイ」を思い出しだした。
ご存じない方が多いと思うが「リトケイ」とは離島経済新聞のことである。
天気も良く昼寝をしたい気分でウチナータイムを体で体感できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/06/1efb8ad912c5cac96aec21c3cdb605ee_s.jpg)
最終日の宿泊は名護郊外の全室オーシャンビーのホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/6c/2250969a16f0aa01c389baee4cc7cf93_s.jpg)
25日は恩納村の万座毛によって空港へ・・・。
打ち上げは空港でオリオン麦酒で乾杯!!
沖縄には迎えいれる優しさがあった。
空港では点呼を取りつつ総勢9名のホームアローン状態です。
今回は長女の披露宴と孫の誕生パーティー出席も兼ねた家族旅行。
初日は那覇に宿泊、街並みを散歩しながらちょっと路地に入ると三線の音色が耳に入ってくる。
なんともゆったりした空気が流れている。
ふらっと入ったホテル近くの食事処「まーさん台所 JIN」で夕食。
ここがまた美味しかった。
海ぶどう・島らっきょの浅漬け&天ぷら・島豆腐・チャンプルーなどなど。
おまけにご主人が三線を弾いてくれて3曲も歌っていただいた。
一気にイチャリバチョーデー沖縄モードって感じです。
二日目は新原でグラスボート体験。
ココでは猫もナンギー感丸出し?爆睡状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/ea/e9c315ec30b51b62d77d118c84239c50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/32/51169741e7b7c6717e22630e3fa0b85e_s.jpg)
続いて沖縄ワールドに行き国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」を観光。
時間があれば琉球ガラス工房でMyグラスを作りや、地ビール喫茶でニヘデビール(麦酒)をいただきたかったのですが運転手なのでここは我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/c8/e0c850b1ad7b0472cdb1070fa59e7a89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b0/bf8f437a3de8dbdb95b56011ed15989d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/84/29cdc938c2b50d553d23fde65ba06e1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/a5/3588ac41d63d804e6fefe68bb4fa9588_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/bf/61922fa1e79c630e7204e2d62e2b1b31_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/d3/08386889e53872a8abc17e8d972d010b_s.jpg)
俄かに空が曇ってきたので次の宿泊地コザへ。
そうこうしていると雨が・・・そー言えば天気予報では一時雨だったな。
具志川イオンで買い物をして前回家族が宿泊していて好評だった第一ホテルに宿泊。
ロビーでは新聞記者のプレスデスクがあったりとプロ野球キャンプ地として歓迎ムード一色。
広島カープの取材みたいですね。
3日目今回メインの披露宴パーティーに出席。
12時30分からスタートと言うのに、既に皆さん宴会状態。
どの席にもジーグルーのおじさん達がニコニコ顔。
結婚式場には体育館みたいなステージがあり、始まるやいなや余興の踊りやエイサーが延々と続いた。
独特のリズムや伝統的な踊りの型は小さい時から刷り込まれているのだろう。
たぐいまれな芸能センスを感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/11/4484d9b52d6f4e2d31848ba929e8cc85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/64/8810cabe0d0a782fcf7002a539d073f6_s.jpg)
トリはカチャシーで私達夫婦も舞台へ・・・なにはともあれ無事に終了しました。
4日目は北谷に立ち寄り名護へ。
北谷では中日ドラゴンズのキャンプかな?ビユータワーホテル前の球場のまわりは屋台も出ていてお祭りって感じ。
昼食は名護の沖縄料理 大家(うふやー)。
私と長男はアグー肉そば、かっつぁんと次女はアグーもずくそばと海ぶどう+島野菜サラダを注文。
前日食べた某チェーン店の沖縄そばと明らかに違って美味しいかった。
そして、次なる場所は「ちゅら海水族館」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/79/c4d9e34ab4d22ba8ff29db1cc058e328_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/65/ad0a9c434f7afa2c440a67dd79d6733b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/6f/33f74a21d6fbee1af0dc9f3c1ae96c5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d0/dccea6a29b0a43e63ca3683cc4fabe0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/6f/33f74a21d6fbee1af0dc9f3c1ae96c5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f6/f2767e1e89b7dedffc6ff999822b7d7f_s.jpg)
水族館の下の浜辺からは伊江島が見えて気持ちよかった。
とっぴなんですけど「リトケイ」を思い出しだした。
ご存じない方が多いと思うが「リトケイ」とは離島経済新聞のことである。
天気も良く昼寝をしたい気分でウチナータイムを体で体感できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/b8/5b24af35153369a6d040414c9533c399_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/d2/42a44a153464a444ec64ae1722b432fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/06/1efb8ad912c5cac96aec21c3cdb605ee_s.jpg)
最終日の宿泊は名護郊外の全室オーシャンビーのホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/88/78c6addeecfcb2b9d9dfa184074f82c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/96/75a62a60cce03ad8cd90c24d83f48f2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/6c/2250969a16f0aa01c389baee4cc7cf93_s.jpg)
25日は恩納村の万座毛によって空港へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/89/1499ace48e390c0c45bc98f04242a919_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/c0/de70b9cd6342897229ec04a7168b39b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a5/5c58d5f6c68f4cace621abdfc40a9883_s.jpg)
打ち上げは空港でオリオン麦酒で乾杯!!
沖縄には迎えいれる優しさがあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます