今日は朝一番アンテナ工事ということで市川市の現場にTVを
配達しに行きました。
外から見ると・・・ 保安器 もしや・・ CATVでした。
電障地域の無料CATVでした。 そのため工事は中止。
お客様に沢山飲み物を頂いてしまいました。 有難うございます。
2件目 松戸市にて団地でTVの映りが悪いとの事。
団地なので正直無理と思いましたが、
某量販店さんの店長さんの依頼なので・・ 行かせて頂きました。
現場ついて測定開始 VHF 45dBμ・・・ 低い
TVの端子がない。どうやら穴から引き込んであります。
外をみると TV端子BR型発見(分岐端末ー10dB) カバーを外すと

各部屋こんな感じです。


これの故障ということでJJにしてエフコ巻きで完了。
VHF90dBμ~ 高すぎ><
UHF 21ch-27ch 55dBμ CATVでした。
ATT-10dB使おうか迷いましたが、東芝レグザで全て55以上だったので
そのまま完了です。

お客様も大変喜んでいただき安い><って言ってくれました。
有難うございました。
店長にも報告。