増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

今日は松戸市上本郷と市川市にて工事です。

2008年08月24日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

今日は朝一番松戸市上本郷にてアンテナ工事をさせていただきました。

既存マストに中間取り付けです。

直接のご依頼です。有難うございます。

直接のご依頼の場合は中間業者様がいないので、同じ工事料金でも

よりがんばってしまいます。

まず現場に着きまして、梯子をかけます。

意外に急です。







屋根に登り、U14TMHをつけて早速測定します。













21chから27chまでアンテナ直下で75dBμ~ BER Free

最高です。混合器をつけて完了~~~ と言いたいところですが。。。

どうしても同軸の横引きは好きではありません。



通常はこのままなのですが、雪が降って積もってしますと

どうしても切れる恐れがあるので引きなおしさせていただきました。

やはり最後に触った人の責任になる場合もありますしw

そう思ってみてると。



ビニテ巻き・・ なのでやり直しです。




エフコ処理して、ステンに巻きつけます。






この作業もなかなか見過ごせないです。><





完了です有難うございました

今付いている馬はRB39でした、ますと32Фで物はしっかりしていました。






でもマスプロのまわし者ではありませんが14TMHは好きです;。

この後は市川市にてTVの配達

そしてドアホン230Kをつけて完了です。



市川市で以前北方町のウォシュレットが井戸なので京葉さんという

とても技術力の高いかたにお願いをしてウォシュレットを

取り付けてもらいました。

私は以前井戸で水道管が薄くなっていて破裂した重いがあるので

井戸水の工事はしません><



便座も外国製なのか木目で見たこともないものでとまっていました。

サンダーで切ってもらいました。     さすがです!!



京葉さんは千葉の幕張付近を工事しております。

もしご依頼があればお知らせください。

とても安心できる人です。私の父とは30年くらいのお付き合いですし


私も15年くらいのおつきあいで勉強になります。