今日は船橋市にてアンテナ工事と市川市でアンテナお見積りです。
まず船橋市ですが、直接のご依頼分です。 有難う御座います。
着いて少しビックリ目の前雑木林です。
VHFがあったの少し心配しました。
まず屋根上でアンテナ測定! 思っていたよりも良好。
高性能のU14TMHにて測定、54dBμ~ BER free でした。
VHFも76dBμ~ で6chが一番低いのですが、思っていたよりも良好!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
CTCは必ずご覧になりたいとのことで、UU混合使用と思いましたが、
なるべく一本で取ってあげたい。
なんとか、CTCも含め全てCNR30dB~に収めました。
18chはAMP後端子電圧で42dBμ CNR27dBとかなり良好!
CTCとTVKはBER Freeになってよかった!
MXは多少エラーが出ますがなんとか復調して受信できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/ef05e547e30c08dfaf185d99822d30dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/a6e051dc6c88f94cbbdd4b04193bb090.jpg)
工事がほぼ完了後あせったのは、工事完了間際にインターネットはCATVだ!
ったことですね。
AMPが上りが必要になります。。 周波数帯域の問題もあります。
このまま、CATVのAMPを使用するならば、
AMP部がお風呂場に会ったのでCTCはアンテナを一本たてないと
キツイかな? と思いましたが、お客様はCATVを完全解約なさる
とおっしゃったので、気が楽になりました。
良かった~
これで工事完了です。
特に変わった事はなくあえて言えばいつものように丁寧にゴムチューブや
立てる場所をきちんと決めたことです。
今後とも増田デンキをよろしくお願いします。
本当に有難うございました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/fa4059cf880011dc5eda2b434fb4b1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/f183f84fd05070cbb421e55ef78eb164.jpg)
マストはZAM 2段ステーで工事完了です!