![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/2bdb0755d0196ae96f300a372328e3dc.jpg)
最近苦戦をしていますが、今日も苦戦しました。
今日は船橋市の本町にお伺いいたしました。
CATVからのご変更です。 今回はご依頼いただきまして本当に有難う御座いました。
本町といえば、駅のそばでマンションのだらけの場所です。
ある程度覚悟してきました。
3F建ての屋上が陸屋根と言う事で、少しは良いかな?なんて思っていましたが、
やはりなかなか簡単にはいきそうにもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/97/8d82c01d3f2e3c42b963f6f1031de08a.jpg)
お客様ご希望の設置場所はこちらでしたが、測定すると、とても施工できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/4d17fe8d2b99270d8c42c7a34b29ff91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/56389e055e2f541878ad9518b1e13252.jpg)
最近60dBμV超えでCNRが悪い場所の施工で苦労しています><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/46b02fc7fc12cece6b429d0397f68ac7.jpg)
↑東京タワー方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/57603974ae1aefc05f4c7a8b87532186.jpg)
↑後ろ側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/204a5049c54b284dd10fc5e7068bf9ae.jpg)
測定マストで3mでU20TMHで立てられる場所を1箇所みつけました。
良く探したのですが、たぶんまだどこかに良い場所があると思いますが、
私が90分かけて探した中では一番良い場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
なるべくフェンスにつけるので、短くしたいのですが、
小心者の私は測定マストで測定した長さより10cm長く切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/065f5f6226117f039e0f957ac1f4d4af.jpg)
錆止めをたっぷり塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/07cf4c9d7973b5551580c950254c8529.jpg)
26chが一番悪い数値ですが、MER25dB以上確保してますので、大丈夫だと思います。
10分以上計測しました。
BSは別のマストに付けることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fe/a9f4b42058d96bd01ccc6a2b3529b70d.jpg)
フェンスの角柱にあわせると、この金具のボルトの位置がぴったりでしたので
こちらを使用してガッチリ取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/51f0ce1fca9ece0fdd143e13ded48026.jpg)
↑ マストがまっすぐたたないので、下側にはマストとフェンスの間にゴムを入れています。
もちろんマストと底面にも溝付きのゴムもいれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/4528d06192ea96d970819e4d6f8bb665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/2a095a8c4d0bbbf8ade98d6b1fdf2126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/45aee353f30dd14771fa09f2fec9a05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/e611b8953b220edfb50f8b4298985b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/416614ef8279ffd6a27b76f94a691deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/686d5210e2efe59e64a4ac39ff4eba2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/ba20f1a5fe2b7c4f910ae6db4b107470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/e5bb9827e15ff100fa8e238bd240933c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/148f83ffd45e7314794743d38dd2b282.jpg)
工事に6時間かかりましたが、終盤あたりで測定すると電波の状況が良くなっていました。
これはこれで少し怖いですが、CNRで2dBの変化なので、マージンを考えると
大丈夫だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/8e77054783080543ee748a088af5383c.jpg)
梯子はいつものよう急勾配ですが、怖くはありませんでした。
かなりしっかり取り付けできました。
今回は本当に弊社にご依頼いただきまして、有難う御座いました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/11add567e6e8f06c8217fc9c8852e91f.jpg)