増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

24日 東京都江戸川区にて内装工事に伴う電気工事

2012年07月28日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は江戸川区に来ています。

いつもご依頼いただいている会社様からのご依頼です。

有難うございます。

ワンルームのお部屋でコンセントスイッチ類の交換です。

最近体調が悪いので、ペールが落ちています。

誰もいないので、とても気楽です。  ウフ♪

ただひたすら交換します。

当たり前ですが、動作確認OKです。  

このTV端子も交換ですが、念のために電波を測定します。

やはり・・・・・・・・・・・ マンションですが・・・・・・・・・・・・  

すぐご依頼会社にご報告します。 とりあえず交換という事で交換します。

丁度、移籍後のイチローの打席です。

背番号31番、マリナーズとの試合です。 見たかった・・・。

とりあえず交換完了です。 入り口付近にあるTV端子は電波がつよく80dBμV~

あります。 同軸もS5CFBなので改修工事をしたのでしょうか?

最後はこのぶら下がっている引っ掛けシーリングです。 なんでこんなになっているのだろう?

石膏ボードも大きく開口されていて、全ネジでいままで器具に留まっていたようです。

全ネジを外し垂木をいれて取り付けします。

石膏ボードビスで留めます。 (内装屋さんに迷惑がかからないように)

2箇所同じように施工しました。

これで無事工事完了です。

それにしてもこの階のエアコン・・・新しい物が付いていましたが、私には怖くてできません。

殆どの階は壁面に付いています。 ちょっと本気で怖いです。

いつも、ご依頼有難うございます。

 

 

 


23日 船橋市坪井東にてアンテナ全部工事! 新築セット

2012年07月28日 | 千葉県船橋市アンテナ工事

 

 

昨日雨天でしたので延期させていただき本日御伺いさせていただきました。

昨日下見済みです。

フレッツが入線されていましたので、フレッツTVの選択肢もある旨をご説明させていただきましたが、

弊社にてアンテナ工事のご依頼を頂きました。 

数年前に他社様がアンテナ工事をされて、一度倒れて・・・補修してまた支線が切れて

しまったそうです。  そのあと手直しでカラーバンセンで施工されたそうです。

施工時にはお客様にTVの画面を見ていただいて、アンテナの方向を決めてたそうです。

 

今回の工事もお客様はUUBS混合をご希望です。

↓の写真では千葉局(下側)と東京局の向きは40度くらいですが、実際は90度あります。

弊社ではやはり建て直しをお勧めさせていただきました。

全部点検すると金額的にも同じくらいの金額になってしまいます。

施工してまだ数年なので施工された会社での手直しをお勧めさせていただきましたが、

その会社はもう連絡がつかないそうです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>< 多いですね。

地デジの繁忙期に沢山会社ができ昨年の7.21以降には色々な会社がなくなっています。

 

こちらも綺麗に引きなおします。

古いアンテナを撤去します。 この支線釘の場所にはコーキングで防水しておきます。

屋根馬の脚のキャップが付いてなく、耐震マットが敷いてありました。

風が吹くとBSが映らなくなり、お客様が屋根に上って方向調整を毎回されていたそうです。

この耐震マットはお客様が設置されたのかもしれません。

UU混合器はまだ使えそうです。

BSアンテナも使えそうです。

このUHFアンテナも使用できそうです。

コーキングで埋めます。

屋根は亀裂が数箇所ありましたので、防水しておきました。

混合器の金具は新しく交換します。

既存ブースターはVUBSブースターが付いていましたが室内のPSD-3の放熱口が茶色に変色しているので、

交換をお勧めしました。(新築セット適応ですし)

5年前で3世代前のブ^-スターが付いていました。

細かく計測しました。

MXを受信希望されていますので、今回は東京は神アンテナU20TMHを使用して、

千葉はこのAU-20を使用します。

ちなみに、AU-20で電測するとMXは39dBμV でしたが、U20TMHに交換すると

43dBμVになりました。^^v

アンテナは壁面金具を使用して取り付けます。

防水を確りします。↑ 上段  ↓下段

そして測定します。

あれ?  AU20の時は1本での千葉受信ではCn26dBで上下していたのに、

U20TMHに交換したら、CN30dBで安定しました。 

角度で90度くらい違うのですが・・・・・・・・・これならUU混合しなくてもいいかもしれません。

お客様には1本での施工のリスクをご説明させていただき、今現在は千葉用のアンテナは

不要である旨をご説明させていただき、1本で施工します。

ばっちり! です!↑のビス1箇所は元々なめていましたので、コーキングしてあります。

最近東海林君にコーキングマンと馬鹿にされます・・・・・。

当初UU混合でしたので平面金具を2個使用しましたが、1本で済むのでオーバースペック

ですけど、将来どうなるか解らないので安心感はあります。

BSは方向の問題で金具を別に付けました。 

BSと同じ場所ですとMXの電波が少し悪くなるので、このような取り付けをしました。

中継接栓を使用して繋ぎこみをしていると・・・・   ピリピリ! 

微妙に感電しました・・・・・><

ブースターの電源は落ちています。 ELBは、もちろん落ちません。 

昔浄化槽のブロア不良で雨の日感電してELBが落ちた時は、痛かった>< 

その時は定格感度電流30mAのELBが落ちるぐらいですから。

あれは、パッキン不良でした。

手袋をして、再度テスターをあてます、

(今日ベストを忘れその中にテスターが入っているのですが、オモチャテスターで測定します。

OO-ツーO製です。 10年以上前に購入しました。)

DCではなくACです。   概ね20Vです。

今回は原因は追究しませんでしたが、TV端子に接続しているのは3箇所で2箇所がTVで、

あとはPCです。  PCの漏れだと思います。

(今後気になるようでしたら、再度ご依頼くださいとご説明ずみです。) 

引き込み線を綺麗に引き込みます。 サドルは全て後でコーキングしてあります。

無事工事完了となりました。 高さも低くなり確り取り付けする事ができました。

それにしてもU20TMHは本当に良いアンテナです。 ><

最後に点検口に電源を設置して完了となります。

今回は増田デンキにご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。