今日2件目は松飛台に御伺いしました。
私が建てたアンテナは元気でなによりです。^^
先日浴室の照明のお見積もりに御伺いしています。
数日前から浴室照明の2個のうち1個が点かなくなってしまったとの事でした。
HIOKIの検電ペンを使用したのが、まず間違えでした。
電線は反応あり、レセップの非接地側にペンを何度も当てても反応しないので、
ソケットの故障? こんな物故障するのかな? なんてお客様にご説明しながら
部品を取り今日御伺いしました。
この照明に蛍光灯ランプが点いていました。
蛍光灯ランプは新品との事でした。 ランプを触ると点いたり、消えたりします。
古いソケットと新しいソケット
中を除いてみると・・・・
※ 結果
蛍光灯を入れても、点かない・・・・・・・・・・・・・
お客様お手持ちの新品の蛍光灯のランプの不良でした。 >< (オーム製)
そこで近くのD2でNECのLED電球を購入してきました。2個入り (密閉器具対応品)
2個の新品の電球を入れると・・・・今後は反対側の照明が点かない・・・・あれ?
左右の電球を、一度入れ替えると、両方点灯します。
点かない照明を左側の照明に入れると点灯します。
同じE26の口金でも、微妙に大きさが違うのでしょうか?
新しいソケットは非接地側の板が長く、電球を2回転以上回転させると点灯します。
古いソケットのほうは、最後の1~2回転で点灯します。
白熱球ように造られたこの照明器具。 蛍光灯型の電球でも同じ症状が出る。
パナは、こんなクレームが沢山あって、対策品を造ったのかな?
反対側のソケットのこの非接地側の板を少し起こしてみたら、接触不良が直りました。
今回はHIOKIのペン型の検電ペンで、反応しない事からソケットの中の接触不良ではないか?
と、まず判断していました。
HIOKI 検電器 | |
クリエーター情報なし | |
日置電機 |
テスターで当たっていれば間違いなかったはず。(ちょっと怖い)
これが、まず間違いです。
もしくはランプが点灯する検電ドライバーでも、反応しました。(確認済み
ANEX ペンシル型 検電ドライバー 低圧用 No.1035L | |
クリエーター情報なし | |
兼古製作所 |
今回はソケットを交換して接触不良を防止する意味では正解でしたが、
ただ私の判断ミスでしたので、ソケット交換はサービスとさせていただきました。
次に接触不良が起こる時は、左右両方の照明器具の交換を
お勧めさせていただきました。
今回も増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。