増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

16日 3件目 船橋市アパートにてBSが映らない

2013年01月19日 | 共同住宅アンテナ

 

今日3件目は、1件目と同じ設備会社様のご依頼分です。

いつも有難うございます。

BSが雪の日から映らなくなったそうです。

1Fにはこのように・・・・ 基盤も付いてます。

混合器の基盤と、コンバーターの根元から取れてしまったようです。

BSアンテナの向きが北を向いています???  あれ使ってなかったのかな?

いつも、ウルトラソールを履いていますが、おおちゃくして普段履きの靴で上ったら・・・・

滑りまくりです。。。。 失敗!  ><  

どうも、アンテナが引っ張られ回転してしまったようです。

とりあえずこの同軸を丸めておいて。

BSブースターを確認して電源を落とします。

これで安心です。

BSアンテナも20年前の物ですし、ブースターも古いので交換のお見積もりを出しました。

規模も小さいので家庭用のブースターを使用する予定です。 

UHFがCATVのようですので、 BSのみ増幅の予定です。 

BSのみの家庭用ブースター(電源送電型)は弊社では取り扱いがないので、

UHFとBSブースターを使用して、BSのみを使用する予定です。

 

後日工事となりました。 いつも本当に有難うございます。^^

 

 

 

 

 


16日 2件目 松戸市五香にてアンテナ工事!雪による断線

2013年01月19日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

 

今日2件目は、以前お世話になった会社様からのご依頼でした。

雪によりアンテナ線がぶら下がってしまって、TVが映らないという事です。

現場につきました。

同軸が引きちぎられています。

支線も緩んでいます。

屋根馬の錆びています。 

同軸を張り替え支線を少し調整して強く張りました。 

混合器にはこのように芯線のみ取り残されていました。

引き込み線は白でしたので、グレーのテープでお化粧しました。

TV端子で電波を測定します。

 

かなり電波が弱いですが、今まで受信できていたので、スカイツリーに切り替わる際に

アンテナの立替をお勧めさせていただきました。 

ただ、支線を調整した感じでは、今すぐ倒れると言う事はなさそうです。

 

 

ご依頼有難うございました。

 

 

 


16日 1件目市川市にて電気工事のお見積もり

2013年01月19日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日1件目はいつもお世話になっている設備会社様のお見積もり分です。

エアコン2台を使うとブーレーカーが落ちると言うことです。

 

あるマンションです。 

お客様にどれが落ちるのですか?とお聞きすると、通路のブレーカーという事です??

通路に電力量計と

ELCBがありました。 50AFの30Aです。

こちらが落ちてしまうということです。

レンジを使うと30Aを超えてしまいます。

負荷が高いものが赤に集中していました。  

赤相と黒相をうまく分ければ、そのまま使用できそうです。

後日、工事となりました。 有難うございます。