増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

30日 白井市根 新築エアコン工事2台

2015年06月10日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は、今年にアンテナ工事、LANの工事をさせていただいたお客様よりエアコンの工事のご依頼をいただきました。

増田デンキにご依頼誠に有難うございます。

※ 初めてのお客様のエアコン工事のみは、現在受付ておりません。

 

今回もどうぞよろしく御願いいたします。

 

エアコンはお客様の支給品です。^^

ご新築ですので、まず図面を拝見させていただきます。

ダイライトを使用されています。

一部筋交いもある場所もありますが、〈耐力壁) エアコンの場所は問題ありません。^^

コアにダストカバーを取り付けできるのですが、最近はマスカー処理が多いです。

新築ですのでクロスには十分気をつけて、マスキングをしてからマスカーをします。

このマスキングはかなり弱い粘着です。

間柱2本はビスで固定します。  ダイライトですが、念のため下地を探ります。

穴があきました。 バッチリです。 

↑背板の粉は掃除機で掃除してあります。

貫通スリーブを挿入します。 

室内機がつきました。 コンセントの位置が少し低いのでエアコン位置が高く感じますが、天井から10cm以上は吸い込み確保してます。

三菱電機の室内機ですので高さは300mmです。

真空引きをしています。

その間にウォールカバーを取り付けます。

変性シリコーンで隙間を埋めました。

中はパテをしてあるので問題ありませんが、変性ですので年数が経てば除去できます。 

 

そしてもう一台取り付け完了です。

配管カバー仕上げです。

後日、外工工事が終わり次第、リビングのエアコンのお取り付けを行わせていただきます。

本当に、いつも増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございます!!!!

今後ともどうぞよろしく御願いいたします。