先日から行っている高塚新田で今日はエアコンの専用回路にお伺いしました。
まだ、住んでいらっしゃいませんので鍵をお預かりしております。
床下配線と天井裏で隠ぺい配線をして、一部露出でVE管工事となります。
床下に配管などが沢山あり奥まで入っていけません。
もう1か所床下収納があるのでそこも利用して配線します。
勝手口にガス管などがあり、どのように、かわすか苦悩しましたが、無事避けることができました。
こんなとことを通線していきます。
アースは室外機側からとります。 接地抵抗も前回測定して230Ωくらいでした。
隠ぺい配管は、殆どリフォーム時に切断されてしまいました。
この隠ぺい配管のみ、なぜか?? 残っていましたが、2分4分ですし信用できないので切断しました。
以前マルチが付いていたようです。
この3芯が2FのLDKに連絡線として行っていましたので、これと接続して専用回路とします。
VVFをPF管で保護します。 奥まで突っ込みました。
後は、分電盤です。
分電盤と浴室の通線が短いのに苦労しました。
小1時間かかりました。><
くたくたです。
断熱を元の位置に戻します。
さて繋ごうとしたら・・・・・・・・・
色々ありますね。 ブスバーが捩じ切れてます。
一気に疲れます。
VVFが切断してしまました。 200Vの回路ですのでお隣と入れ替えます。
何があったのでしょうか?
捩じ切れるまでネジを回したのでしょうか?
全くもって理解できません。
時間をかけて、綺麗に施工できました。
後日、エアコンを取り付けます。
なかなか、すんなり施工できませんが、一度エアコンを施工すれば次回は楽だと思います。
もちろん、金額もそれなりに今回はかかってしまいます。
まだまだ時間はかかりそうです。
どうぞ宜しくお願いいたします。