増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

20日 松戸市某所 にてアンテナ立替工事 雨の為途中中断

2010年10月21日 | 千葉県松戸市アンテナ工事
今日は松戸市にて地デジアンテナ工事です。

天気は曇りなのですが、雨が降りそうなので急いで作業を進めます。

某所のお仕事です。



古いアンテナの撤去がありますが、先にUHFを取り付けます。

雨が降る前から、この屋根結構、キュッキュッッツ と音がしています。

こんな音がする屋根は危険です。  

この付近は電波の良い場所です。65dBμV~72dBμV CNR30dB 5C2Vでした。



仮接続して、ブースターが不要なのを確認すると、雨が降ってきました・・・・


ヤバイ・・・・



下段のステーはもう、滑って取れません。



ああ! エフコもっていない・・・・ とりあえずビニテで巻き巻き・・・・・・・

という事で、なんとか屋根を降りました。

本当の小雨なのですが、この屋根はヤバイです。

とりあえず、引き込み線に繋いであるので、地デジがご視聴できます。

22日に工事の続きをさせていただきます。  

それにしても、屋根の靴がここまで滑るとは正直思いませんでした。









19日 松戸市稔台にてUUアンテナ工事

2010年10月20日 | 千葉県松戸市アンテナ工事


今日は松戸市稔台にお伺いいたしました。

本日は増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難う御座いました。

お客様とお話をしていいくと、なんと私の住んでいる家のご近所でした。^^

家の前には、公園があるのですが、その公園によく遊びに来ているそうです。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

作業初めてに今現在のCTCの受信状況を確認します。

ん?  40dBμV・・・ 築浅でこの付近でのLVが、こんなに低いものなのか?

これでUU混合したら、ブースターは必須になります。

お客様はCTCは必須との事でしたので、ブースターも付けてくださいとの事でしたが、

もう一部屋電波を測定させていただきました・・・・

こちらは52dBμV あります。  10dBの差?  

TV端子をばらしてみました。



中継端子を使用していました。 原因はこれです。 

新築時に部品がなかったのでしょうか? これは交換させていただきUU混合工事にかかります。



VHFは撤去をご希望でしたので、取り外します。 

VHFとUHFはミニーが付いていました。

こちらはまずいので、手直しします。


エフコで巻き巻きしておきました。  まきまきまき^^


東京キー局は文句なしの、ばっちぐぅ~です。

ミニーのLOWチャンネルのMU-15Lを取り付けて、UU混合して無事工事完了しました。

今回は弊社にご依頼いただきまして、有難う御座いました。

今回はご実家で、次回はご自宅の方向調整もご依頼いただきました。

有難う御座いました。









18日 PM市川市塩焼にてアンテナ工事 

2010年10月20日 | 千葉県市川市アンテナ工事

今日1件目は、急遽延期になりました。

午後から塩焼に来ました。

弊社にご依頼いただきまして、有難う御座いました。

既存のマストに中間取り付けのご希望です。

市川市塩焼きは電波の悪い場所が多いので、中間取り付けは、厳しそうです。

まだ新しいアンテナとの事なので、とりあえず屋根に上ります。


とりあえず中間取り付けして測定します。




ゆらしたら、錆がポロポロ落ちてきました。

ビニル被服のマストでした。

残念ですが、受信不良チャンネルが2~3位です。

もちろんTVに繋いで映るか可能性はありますが、とても弊社の基準に満たない数値です。

新規に立て直さないと無理だと判断致しました。

金額もかかってしまいますので、一度ご主人様とご相談してくださいと、

ご説明させていただきました。


お力添えできなくて、申し訳御座いませんでした。

何かございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。


本日はご依頼いただきまして、誠に有難う御座いました。


















17日 市原市某所にてアンテナ工事

2010年10月19日 | 千葉県内エリア外アンテナ工事
今日は某所よりご依頼分です。

こちらは通常エリア外です。

1F建ての平屋との事で、色々なアンテナを沢山積んでいきました。


コンビニで一休み。

自宅から50KM強です。  たまには良いですね^^

現場に着き拍子抜けしました。 山の上でしたので、簡単に工事が終わりました。



TVK,CTC,MX,テレ玉までTVで映っていました・・・・・

本当に楽しい一日でした。




U2SWLV スカイウォーリー 垂直偏波 

2010年10月18日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記




U2SWLVの垂直がとうとう販売になりましたね。

実はDIYショーで、展示されていたのですが、ブログにはまだUPしないでね^^

とマスプロの方に、私たち4人は言われてしまいました・・・・・・。



これで垂直波の平面アンテナも、すっきり取り付けができますね。

ちなみに、この平面アンテナはHよりVのほうが、得意としているんです。

マスプロの本社の方が詳しく性能を説明してくれました。

これからも良い製品を造って下さい。