

17曲
Maneater
Say It Isn't So
WANT TO
I'll Be Around
She's Gone
Cab Driver
One On One
Rock Steady
Sara Smile
I Can't Go For That
Ooooh Child
Out of Touch
You've Lost That Lovin Feeling
Rich Girl
Kiss On My List
Private Eyes
So Close
Maneater
Say It Isn't So
WANT TO
I'll Be Around
She's Gone
Cab Driver
One On One
Rock Steady
Sara Smile
I Can't Go For That
Ooooh Child
Out of Touch
You've Lost That Lovin Feeling
Rich Girl
Kiss On My List
Private Eyes
So Close
第20回冬季オリンピック大会の開会式を観ました。
新しいTVは視聴予約ができるので、時間になれば頭上にあるTVがついて否が応でも起こされます・・。
開会式を演出したのはシドニー五輪など3回も担当した事があるリック・バーチさん。一番のクライマックスである聖火台への点火は今回も素晴らしかったですね
ところで、選手団の入場行進時の音楽は、世界中で愛されている70~80年代の曲でした、日本選手団のときはBee Geesだったのが、嬉しかったというか、一気に眠気が吹き飛びました
ホール&オーツの曲がなかったのが疑問&残念でしたが、もしあったとすれば何がふさわしいかな・・・・。
開会式のサプライズは、オノヨーコさんでしたが、閉会式には、Avril Lavigneが出る
と娘が騒いでおりますので、録画させられるでしょう。
開会式の、パヴァロッティさんみたいに生中継の時間切れになりませんように!
新しいTVは視聴予約ができるので、時間になれば頭上にあるTVがついて否が応でも起こされます・・。
開会式を演出したのはシドニー五輪など3回も担当した事があるリック・バーチさん。一番のクライマックスである聖火台への点火は今回も素晴らしかったですね

ところで、選手団の入場行進時の音楽は、世界中で愛されている70~80年代の曲でした、日本選手団のときはBee Geesだったのが、嬉しかったというか、一気に眠気が吹き飛びました

ホール&オーツの曲がなかったのが疑問&残念でしたが、もしあったとすれば何がふさわしいかな・・・・。
開会式のサプライズは、オノヨーコさんでしたが、閉会式には、Avril Lavigneが出る


開会式の、パヴァロッティさんみたいに生中継の時間切れになりませんように!