🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月27日(金)の夜は、私、川島茂の音バラ⑩でした!
記念すべき10回目の音バラは、『アレンジ』の重要性を中心にお話しました!
前半は『イントロ』について、色々お話いたしました。
外国のポップスは、割とAメロの雰囲気をそのままイントロに用いることが多いのですが、日本の曲、特に昭和歌謡は、ほぼ作曲ともいえる独自のメロディーがイントロとして用いられている…なんて話をしました。
そして、そのまま『昭和、平成の日本の歌 イントロ・ベスト10(川島茂調べ)』をご紹介しました。
順位は、当日お越しになった方だけのヒ・ミ・ツ!
(写真から第1位だけ分かっちゃいますね。)
後半では、Misiaさんの『Everything』を用いて、コード付けやバッキング楽器の抜き差し等について、お話しました!
どんな事を話したか…は、当日お越しになった方だけのヒ・ミ・ツ!(しつこい)
次回の音バラ⑪は5月27日(木)に開催予定です。
次回は、『音階』をテーマに、楽しくお話していきたいと思います!
乞うご期待!
3月27日(金)の夜は、私、川島茂の音バラ⑩でした!
記念すべき10回目の音バラは、『アレンジ』の重要性を中心にお話しました!
前半は『イントロ』について、色々お話いたしました。
外国のポップスは、割とAメロの雰囲気をそのままイントロに用いることが多いのですが、日本の曲、特に昭和歌謡は、ほぼ作曲ともいえる独自のメロディーがイントロとして用いられている…なんて話をしました。
そして、そのまま『昭和、平成の日本の歌 イントロ・ベスト10(川島茂調べ)』をご紹介しました。
順位は、当日お越しになった方だけのヒ・ミ・ツ!
(写真から第1位だけ分かっちゃいますね。)
後半では、Misiaさんの『Everything』を用いて、コード付けやバッキング楽器の抜き差し等について、お話しました!
どんな事を話したか…は、当日お越しになった方だけのヒ・ミ・ツ!(しつこい)
次回の音バラ⑪は5月27日(木)に開催予定です。
次回は、『音階』をテーマに、楽しくお話していきたいと思います!
乞うご期待!