goo blog サービス終了のお知らせ 

私はギター弾き語りばあちゃん ♪ 

ギター弾き語りを始めて 
若いお友達がいっぱい出来ました (^◇^)ゝ



葬儀すみました~電車恐怖症乗り越えて

2020年01月21日 10時33分58秒 | 家族で~~

            私は 閉所恐怖症の気があります

         だから 平生 JRで広島に行くことも 困難です

     その私が 今回 埼玉まで 2回も行くとは 自分でもビックリです

         主人に一人で行ってもらおうとも 思いましたが

        東京駅構内で 絶対迷子になる! 可哀想!と思って

               奮起 しました

          2回目に行く時は おなかの調子が悪く

          下痢止めの薬を 度々飲みながら でした

               20年振りの東京

          老眼で チケットの字がろくに見えません

  


         こんなのを 用意して …… 良かったです

  

        赤ちゃんだった 姪の子供さん、 甥の子供さん

          一番上の子供さんは 21歳でした

        一番年下の子供さんは 小学2年生の双子ちゃん

         双子ちゃんの 女の子が 描いてくれました


      片膝を立てて 座っている主人です 足が面白い(#^^#)

  


         座っている私の膝が 面白い(#^^#)

  


    もうしばらくしたら こんな面白い絵は描けなくなってしまいますね

      私には孫がいませんから 描いてもらって嬉しかったです


        お通夜の日は 傘をささなくていいほどの雨

             告別式当日は 晴天

      呉と違って  告別式が 8日ほど延期にはなりましたが

             滞りなく 済みました

 

            下痢止めの薬を飲みながら

          その日の内に 呉に 帰りました

        息子が 広島駅まで 迎えに来てくれました


         

       電車恐怖症が 少し克服できたような気がします

            お腹の調子が良くなったら

       主人と 広島へ お好み焼き 食べに行きたい



          

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母91才  誕生会で祝ってもらう (#^^#)

2017年06月18日 13時32分37秒 | 家族で~~

 

                  2017年6月14日(水)


             母がお世話になっている福祉施設で 

         6月生まれのかたの誕生会があり

        母は 91歳の誕生を祝って頂きました

 

      竹原の沖の大崎上島から 妹夫婦が来てくれた

 

     記念品を頂いたりする光景を写真に撮りたかったけど

        他の利用者さんがどうしても写るので

            写真は撮りにくい

 

        あっさり 4人だけの写真にとどめた

 

            お母ちゃんはこの日

       赤い口紅を ちょこっと付けてもらってた 

         べっぴんさん  

 

   

   

              6月の花嫁

       スタッフが花嫁衣装を着て 記念撮影 

                 会場が 華やいだ  

    

        

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山 道後温泉 

2016年06月27日 16時14分27秒 | 家族で~~

 

         2016年6月9日(木)  10日(金)

      旦那さんと 息子と 私で 四国の道後へ


        息子の運転で 初めてしまなみ海道を通ります

       

    写真の説明は  ぼちぼち あとから~~

   取りあえず 貼り付けます

 

  天気は曇り。  写真を撮るには残念ですが 車内は暑くならないので快適でした。

  

  

  

  多々羅大橋

  

  

  

  

  

    この後 学生がドドーッと入って来た

  ↓  息子がインターネットで調べていたお店に入った

  

  

  ↓  私が注文 (*^_^*)

  

  ↓   息子が注文 (*^_^*)

  

  ↓  父さんが注文 (*^_^*)

     ちょこちょこっと もらいやいこした (^_-)

     人気のあるお店

     どれも美味しかった

     また食べたいけど 遠すぎる~~

  

 

 

 走っている途中 素敵な湖畔があったので散策。

 ↑ 右のおおきな木の下の建物の中で 地元の人が作った野菜などが売ってたので

   キャベツやきゅうりなど買った。見事なキャベツ。

  

  

  

  

  団体行動じゃないから こんな散策ができる。  いいなあ。

  

  

  

  

   息子は平生 写真を撮らさないから この際 撮る 撮る (^^♪

  

  

  

  

  

  

  

  ホテルに着いた

  道後温泉は すぐ近く

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする