仕事場です。
みんな みごとに顔が写っていませんね
助手の先生お二人に助けられて
頑張っています
仕事暦 28年
文部大臣賞をはじめ
数々の賞を取って
私を喜ばせてくれました
あと何年 頑張れるか ナ
仕事場です。
みんな みごとに顔が写っていませんね
助手の先生お二人に助けられて
頑張っています
仕事暦 28年
文部大臣賞をはじめ
数々の賞を取って
私を喜ばせてくれました
あと何年 頑張れるか ナ
9年ほど前
水彩画同好会で
絵を楽しんでいました
太田慶文の少女画が大好きで
私もああいう風に描きたいなーと
何枚か贋作したものです
同好会はほとんど屋外で
景色を描きました
この絵は
家でこそっと描いたものです
見れば見るほど
悪い所が分かってきて
ガーーン! です
コスモスじゃない 秋桜、
上の言葉はこの写真を
プレゼントして下さった
会津磐梯地方にお住まいの
kumaさんのものです
あんまり 可愛いので
投稿の許可をいただきました。
可愛いねーーーー
庭の貝塚の根元で
毎年ひっそりと咲く花
すずらん
マクロに挑戦です
30枚ほど撮った中の2枚
マクロ撮影は 驚きです
見えないものが 見えてきます
花の中を 覗いてみます
なんと ロマンチックに写っていますね
値段の高い接眼レンズは持っていません
クローズアップレンズと カメラ本体の2倍機能を使います
ぼけていますが
かえって 美人に見えませんか
(いやぁ 、自己満だっちゅうの)
秘蔵画像
我が家のペット、ハムスター 名前はジジ。(よくある名前ですね)
生後8ヶ月頃の写真です。
大脱走
目の前で繰り広げられるこの光景にビックリ
あわててカメラを構えました パシャ!!
手首だけの力で まるで懸垂のように グッ!とぶら下がっています。
そしてさらに グッ、グッ、とせり上がり
ケースの外へ ボトン!
今はよぼよぼの おばあちゃんハムになってしまいました。
なつかしい写真です