はぎおの「ツボ」note

興味がかなり偏ったはぎおが「ツボ」にはまったことを、のんびりと、時に激しく?!思いつくまま綴ってます…

「意外とシングルガール」

2017-01-25 20:36:01 | 気になる:テレビ番組

ほとんど「トレンディドラマ」というものを見た記憶がないのですが・・・

(唯一完全に見たといえるのは「101回目のプロポーズ」くらい  あれをトレンディというのかどうかは

でも、このドラマ、なんとなく記憶してました。

「意外とシングルガール」

 

制作は1988年。バブル真っただ中。
CSで放送されていたので、つい見てしまったら、なんだかオモシロくて。

なんとなく浮かれた感じの全体の雰囲気も、いちOLが住むには豪華すぎるマンションも、今となっては違和感ありありですがなぜか、衣装やメイクは、今とさほど変わってない。というか、「一周回って」という状態です。

黒髪のロングヘア、(さすがにソバージュは今時ないですけど)太眉に赤い口紅
ロングカーデにワイドロングパンツ。今、こういうの、流行ってますよね?
これは主演の今井美樹だから似合ってたのかな 当時でも最先端のファッションだったかも。

 

このドラマ、覚えてる方いらっしゃいますか?
はぎおは、内容自体はあまり記憶してないのですが、チェッカーズ解散後?のフミヤがドラマに出てたこと、ユーミンの曲が全編流れていたことだけは覚えています。

主題歌はユーミンの 「メトロポリスの片隅で」 。当時は何となく好きだったのですが、最近聞き直したとき、歌詞に共感して、ちょっとウルウルしちゃったりして


さて、ドラマの方ですが・・・

結婚と仕事の間で揺れる、独身女性の微妙な心情を描いた恋愛ドラマ。(CS-TBS HPより)

と書いてしまえばそれまでですが、3股かけてる女性の結婚観と、かけられている男性たちの奇妙な「友情」が今見ても色あせていないといいますか、逆に面白かったんです。

3股・・・今ならこれがドラマにできるかどうか問題ですけど 今井美樹のような美人だから成立する話でしょうね。

かけられている男性が、
会社の上司で仕事もバリバリ。ただ、結婚観は意外に古風なイケメン(村上弘明)。
妻と死別し、シングルファーザーで頑張るも、2人よりも年配で引け目を感じている中年(西郷輝彦)。
センスは抜群、感覚も現代的だが、ちょっとチャラいフリーターの若者(藤井フミヤ)。


もう、この3人の組み合わせが面白くて
3股かけられてるのに、お互い変に気を遣って「抜け駆けはしない」という約束を交わしつつ、けん制しあったり、「結婚」を意識して自分の考えを変えようとしてみたり、そして奇妙な友情で結ばれたり。

フミヤのイケイケ感は、全く違和感なし。巧いわけではないけれど、当時の「フミヤの感性」がそのまま出てる感じで、なかなか。フリーターだった彼が、途中、結婚を意識してサラリーマンになろうと、自分の信念を曲げるところなんて、ちょっと考えさせられたり。

村上さんと西郷さん。今では重厚感のある時代劇やサスペンスでお見受けする渋い重鎮が、ものすご~く「異色な役」で。そもそも、こういう「女性向けのトレンディドラマ」に出演されてたことに驚き

村上さんは、「必殺」で売り出し中。まだまだ若さみなぎって、ギラギラした部分と、軽さもある。そういう意味では、同時進行だった「必殺」の政とは一味違う、貴重な作品かもしれない。
一番面白いのはやっぱり西郷さん。子供のころから「江戸を斬る」などの時代劇で、粋でいなせな、かっこいいヒーローの姿を見て育ったので、生真面目な「大人の理解者」というスタンスで、引け目を感じながらも若い二人に静かにライバル心を燃やしている、ちょっとさえない中年、というのがものすごく新鮮で。それも、ごく自然に演じられているのが、やはり「役者さん」だなぁと

 

全6話+スペシャル。という短編の連続ドラマ。
結論から言うと、3人との関係には結論を出さないまま終了・・・
スペシャルでは、村上さんの役が海外へ赴任し、転職先の上司と新たにいい感じになっていくところで、残された2人も心穏やかでなく・・・

きっと、結婚を考えるにしても、あの3人とはしない。そんな気がしましたね。

30年前のドラマですが、『すでに「女性の晩婚化」が進んで・・・』というセリフもあり、『女性の自立・社会進出』がテーマの、先駆けのようなドラマだったかもしれません。

出演者に、「やっぱり猫が好き」時代?の小林聡美や、アッコさんのモノマネでお馴染みだった吉村明宏とか、懐かしい顔が。その中に、今や重鎮の段田安則さん、浅野和之さんがちょい役で出てたり。こういうのを見つけるのって、楽しいですよね~


コメント (13)    この記事についてブログを書く
« またひとり「映画スター」が... | トップ | 結局「見えない力」にすがり... »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモタロウ)
2019-10-12 02:29:23
はじめまして。
意外とシングルガールで検索したら、こちらのブログに出会いました。
再放送してたんですね‼️
私は今夜久しぶりに、YouTubeで拝見しました。
もう、懐かしくって‼️
いいともー、とらばーゆ、ナウい、とか、美樹ちゃんのお部屋のインテリアや、HONDAインテグラ、しかも逆輸入の左ハンドル、友達役に、宍戸錠さんの一人娘、史絵さんが出演されてましたよね。
YouTubeでは、二話までしかアップされてなかったので、3話からは、有料。
なので、観たいけどどうしよっかなぁと考えちゅうです🎵
返信する
Unknown (pieere34)
2019-10-12 11:05:53
>モモタロウさん
はじめまして!コメント🤗ありがとうございます。

やはり、このドラマ記憶にある方、いらっしゃるんですね〜
当時はともかく、今見ると懐かしく、そして逆に新鮮でした! 宍戸錠さんの娘さんもお芝居されてたんですね〜
YouTubeでアップされてるんですね。スカパーでの放送も2年くらい前で、残念ながら今は見られないのですが😓DVDにしっかりダビングしました。

頻繁にはアップできませんがアップできませんが😅新旧ドラマ話など、いろいろ書いておりますので、良かったらまたお越しくださいね!
返信する
Unknown (みき)
2019-10-28 08:53:11
はじめまして。
私も意外とシングルガールで検索したら、こちらのブログに出会いました。当時私は23歳、全然知りませんでしたが 最近YOUTUBEで3話まで見て もう続きが気になって気になって、、。
どうなったのか 教えてください!!
80年代後半 今井美樹 大好きでしたねー。
このドラマは わき役さん達 みんな演技がうまくてさりげなくとぼけてて何度見ても飽きません。
はぎおさんのblogこれから毎日楽しみに読ませてもらいたいです。
楽しみが増えました!。
返信する
Unknown (はぎお)
2019-10-28 22:23:34
>みきさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
正直、こんなにも「意外とシングルガール」トピにコメントしていただけるとは予想外でした(^^ゞ
ラスト、書いてもいいんですか?!
本文でもほのめかしてますが、結局しばらくは結婚について、自分の生き方についてもう少し考えてみる・・・ということで、ふわっとしたエンディングでした。
全6話とスペシャル。民放では、今の時代でもこんなに短いドラマはないと思います。それでも当時の流行、結婚観、女性の生き方・・・などなどいろいろ詰まっていて。
私は放送当時学生で、就職時はバブル終了直前。しかも田舎なのでまだまだ「女性は結婚したら家庭へ」というのが主流でした。なので、今見直してみても新鮮というか、違和感がないというか。

あと、本編最終回では、ラスト直前に、素の、当時20代の今井さんと、同じく20代のフミヤさん、30代の村上さん、40代の西郷さんが、自身の結婚観についてフリートークしてるのが面白かったです。当時は皆さん独身だったはず。それぞれ家庭を持たれた皆さん、今はどうなんでしょうね(笑)

長くなりましたが、更新頻度も低くて内容も偏ってるブログですが、今後ともおつきあいいただいたら嬉しいです。よろしくお願いします!!
返信する
Unknown (みき)
2019-10-29 04:19:30
お返事 ありがとうございます。
はぎおさんのエンディングから想像して3人の誰とも結婚しないで 2年後に他の人と結婚するんでしょうね、と自分で完結しました(笑)。paravi
という有料サイトで見れるのですが 今アメリカ在住で海外はダメで。
1980年代前半 私は高校生で体育の女性教師が ”女性は結婚したら家庭”って言うのを聞いて??生徒の私でも違和感があったのを覚えています。でも村上弘明の津田課長 好きだなー。
これからどうぞ宜しくお願いします!。
返信する
Unknown (はぎお)
2019-10-29 07:30:41
>みきさん
アメリカ在住なんですね!
いや〜何だか不思議ですが、とってもうれしいです!!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
返信する
Unknown (Mrs,K)
2020-09-22 14:07:18
初めましてm(_ _)m
美樹さんが独身時代乗っていた車の名前がどうしても
思い出せなくて調べていたらこちらのサイトにたどり
着きました❗️そしてなんと‼️ドラマの"意外と
シングルガール”のお話で盛り上がっていて😄
嬉しすぎて書き込みしています😉
懐かし〜ですね💕あの頃は美樹さんの一挙手一投足に
大注目でナチュラルに美しくてって言うのが
ニュースタンダードになりつつある時代で…
それは今の時代の礎となったような気がします❗️
突然の訪問失礼致しました🙇‍♀️
あっ🤭どなたが美樹さんの車の車種
わかる方いらっしゃいますか?
返信する
ありがとうございます。 (はぎお)
2020-09-22 16:25:30
>Mrs,Kさん
初めまして!コメントありがとうございます。
この話題がこんなに盛り上がるなんて、本当に驚いています。
今井美樹さんのファンだったんですね!
「ナチュラルに美しく」
今もそうですが、あの当時は本当に「最先端を行く」感じで、カッコよかったですよね~
なにかまた気になる記事があったら、ぜひいらしてくださいね!

車種は・・ゴメンナサイ。わかりません(^^ゞ
返信する
Unknown (Mrs,K)
2020-09-22 17:46:14
返信嬉しい😆😂です❗️
ありがとうございます🙇‍♀️
美樹さんの車はレンジローバー🚘
だったと思い出しました😆
こちらに書き込みさせて頂いたお陰で
記憶が蘇りました‼️
ありがとうございました😊
返信する
Unknown (みー)
2021-05-24 12:15:57
私も当時、入社したてで、OLドラマとして見た記憶があり、CSで再放送を知り、一気見しちゃいました。
夜中にテニスして、車なのにコロナで乾杯!寝ないまま、ホテルで朝食。バブル時代の感じが懐かしがった。
でも、皆さまコメントにあったけど、このドラマでこんなに盛り上がれてなんか楽しい😅
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる:テレビ番組」カテゴリの最新記事