昨日も行きたがった
しかし、昨日は雨が降っていて断念
今日もせがまれ 雨上がりの爽やかさを味わいながら登ってきました
そろそろ 汗も引いてきたよきたので帰ろうかな~
うちのダンナの連休は 1日~6日でした
でも、若い人や 計画がある人はきっと 25日~6日まで取ったんでは
お子さんが学生だと やっぱり学校がありますからね~
息子達も 子供の連休に合わせ 嫁さんの実家(東京)に行ってましたね
今年はETCの割引があった為 いつも以上の渋滞がありました
テレビのニュースで 知らされました
我が家の2台の車には ETCが付いておりません
ですので そんな時に 高速を使おうなんて 思うはずもなく 一般道のみ
5月2日に 富士の自宅に向かいました
富士山が いい状態でもなかったんですけど ちょっと 気になる場所に寄り道
夕方になってしまい 雲もちらほら~
ただ ここで 新茶の時期に撮るのは初めてなんで 興奮しました
まだ お茶刈りをしてなく 一番茶が伸びていました
これは ありがたや~~~
数人のカメラマンがいましたね~
県外ナンバーの車もあったので この撮影ポイントは有名なんですよね
この時期の茶畑は 本当に美しい って感じですよね
新芽が黄緑色で 見惚れてしまいます
翌日 5月3日(日)は 娘たちと山菜採りに行きました
しかし 山菜採りに行こう・・・っと思うのは 私たちだけじゃありません
出掛けるのも遅く お昼は B1グルメで優勝した あの 『富士宮焼きソバ』 を食べ
これで 腹ごしらえも出来たので さぁ 山菜採り開始です
まず わらびです が
もう 誰かが 採った後 採り残しを探すような状態でした
私は 途中から 諦め状態で ヨモギに変更しました (見つけやすいじゃん)
孫は 『剣』を見つける事に 集中してましたね~
そして いい木を見つけ 『これ剣にしよう』 っと楽しそうでした
その木を ナイフで削って 本当に剣らしく 作ってもらって 満足してました
わらび採りも終盤になろうか・・・っと言う時に
ダンナは 竹の子を掘ってきた
適量だった為 私は怒る事もなかった
さて お次は~~
タラの芽で~す
トゲトゲのいっぱいあるタラの木ですから 採るのも大変なんですね~
私は その場所に入るのがイヤだったので 娘と二人にお願いしました
孫は こんな土の山で 夢中で遊んでました
あの奥の 背丈ほどもある所に タラの芽を採りに行ってます
急斜面を登ったり 降りたり 土まみれです
靴の中に入った土を こぼしてます(笑)
大事にしている 剣は横に ↑
男らしい奴だね~
かなりの量の タラの芽を採ってきた
これは 食べきれる量ではない いつもの事だけど・・・
3分の1ぐらい 洗って 水を切っておいた
竹の子は 直ぐに ヌカで茹で始め
いつもは 一晩寝かせるんだけど 直ぐに煮始めた
とっても柔らかく 一番贅沢な食べ方かなぁ~ って思いました
タラの芽は 大皿 山盛りの天ぷらになりました
孫の為 海老の天ぷらも作りました
ヨモギの天ぷらが 以外に美味しくって 驚きました
ここに 新茶の天ぷらもあったらよかったなぁ~
わらびはどうしても 直ぐに食べられないので 翌日 少し煮物を作りました
残りは 濃い味のだしを作り その中にわらびを漬け込みました
今も 少しずつ食べています 美味しい~
重曹で湯がいた ヨモギ・・・・富士の家に忘れてきました
ヨモギで 草もちを作ろうかな~って思っていたんですよね~
(_ _。)・・・シュン
嫁さんに あげちゃいます
5月5日も6日も 雨で 夫は 歯がゆく外を眺めていました
5日・・・・買い物に行かなければならなくなり
『1時ごろ お昼を食べながら 買い物に行こう』 っと
庭に出て やりたい事をやってました
が
2時になっても 行こうとしない って言うか 何かやってる
雨なのに
私は あきれてしまい 息子のPCを開いて ネットしていた
そうして 3時ごろ 『行こうか~』 っと なぬぅ~
もう 私の頭から 湯気 ポッポ こんな感じかな~
ホームセンターに行ったんですけど
ペットコーナーには 可愛いワンコがいっぱいいました
癒されちゃいますね~
ミニピンもいましたよ~
ルークも連れて行ったので 見せたんですけど 興味なし
ルークのハーネスを買ってきました
しかし 何だか 付けづらいなぁ~
お天気だったら ちょっと写真でも撮りに行きたかったのに残念でした