岡崎公園には
『五万石の藤』 が あります
近所を散歩中 藤の花が咲き始めたので 気になり 行ってみました
所が・・・・やっぱり 予想通り 早過ぎた
少し 見ごたえのあるのを 探し 撮ってみた
あ~~~~ 残念です
5月の連休が 見頃になりそうです
その頃 岡崎にいないので また 時期を逃してしまいます
たまたま ネコちゃんを見つけたら
ス~~っと 藤の木に登り 気持ちよさそうに 寝てしまった
実は、ルークを連れて行こうとしたら
ルークは ちっとも 車に乗ろうとしないので
諦めて 部屋に置いてきた
ルークがいないと それなりに スムーズに移動ができる
ルークを 強引に 引っ張らなくても 好きな所に行けますね~
おもしろい お花・・・・・あれ~~ オドリコソウだったかな~~ と
群生していました
なぜか お茶の木も ありました
ヒメジョン で いいのかな~
藤が ダメだったので ちょっと 他の撮影をしてみました
ツツジも もう少しです
何だかな~~~ みんな 不発ですかね~
新緑を 楽しみました
もみじが 多かった!
白鳥と お話しをしている カップルさん いいね
岡崎城の ご紹介をしましょうね~
ピンクと白の ハナミズキ
ドウダンツツジが 見ごろでした
締めくくりに いい女 お二人さん 登場です
実は 写真を撮ってください と 頼まれました
お二人は 着物を着て お花見の計画を立てたらしいです
いいですよね~ 着物って
では お二人の 了解を 得なかったものですから ちょっと 目隠しを~
女性ならではの 楽しみ方じゃないでしょうか~
私も まだ 袖を通していない 着物があるんですよね~
是非とも 早いうちに 着てみたいな~
岡崎 自慢の 五万石の藤の花を ご紹介できなくって とっても 残念です