B+com SB6Xのスピーカーのスポンジが劣化してボロボロになったので交換します。
3年でボロボロになったのですが、耐久性はどれぐらいなんでしょうね?
調べてみても「ボロボロになった」「交換した」は出てくるけど、使用期間は出てきません。
とりあえず、私の場合1は2年11ヶ月でした。
さて、交換用のスポンジですが純正品は1,200円でカバー1組、高さ調整スポンジ2組です。
高さ調整スポンジなんて使う人いるの?
カバーだけでもいいんですけど、ほんと高すぎる。
汎用品ならカバー1組300円や5組900円で売っています。
どれも中華製だろうし、試しに一番安い5組332円(税、送込)を購入してみました。
評価コメントには「小さい」「シワがある」「かぶせるときに破れた」など一部酷評がありました。
「小さい」大きかったらぶかぶかでしょう
「シワがある」かぶせたら伸びるでしょう
「かぶせるときに破れた」丁寧にしないからでしょう
主観的なコメントなので、機能の評価ではありません。
そこで、リスク承知で試しに購入してみました。
シワシワなのはコストを抑えるために5組を小さな袋に入れているからであって、取り付ければ特に問題ないでしょう。
大きさは、純正品よりひと回り小さいですが、スポンジは伸縮性があるからこんなもんでしょう。
取り付けてみたら、純正品と変わりません。
これで、5組332円なら十分です。
純正品の18分の1の価格だから、半年で交換してもお得です。
見た感じ、触った感じは、純正品クオリティだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます