最近、よく聞く言葉があります。
「わんちやん」「バズる」「ばえる」です。
「わんちやん」はチャンスがあるかもって意味だろうけど、「わんちやん、ありかも」って、1回だけなの?
「ばえる」はキレイとか言う意味だと思うけど、そもそも「映え」ってどういう時に使う言葉だったの?
今までに半世紀日本語を使ってきたけど、「映え」って使ったことがありません。
「萌え」も同じですね。
そして「バズる」は、使い方も意味も分かりません。
「バズってる」って何が「バズ」なの?
ハズレってこと?
ヒットしたってこと?
すべったってこと?
やっぱり分からんわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます