ぴっくんゴーゴー!ゴーゴゴー!

焼酎大好き箏弾き『ぴっくん』の面白い毎日♪

弾け弾けゴーゴー!飲め飲めゴーゴー!

前橋にて・・・勉強三昧!

2009年10月04日 | 
★写真は前橋『登利亭』の「ふのり蕎麦&鳥飯セット」

うたえちゃん&おのPと共に、群馬県の邦楽協会定期公演に参加させていただきました。
長沢先生の、『秋に寄せる三つの幻想曲』。
この曲は、長沢曲の良さが全然分かってない私(しかし!すごく素晴らしいということは知ってます&自分の理解力がまだ足りないだけ~)にとって、唯一(いや、唯二!)心から好きな曲です。
で、練習をしながら「なんて上品で美しくて柔らかくて優しい曲なんだろう。。。でも情熱的で若々しい!」と、毎回驚嘆しながら弾くのです。
今回も「尺八もすっごい素敵だな~。。。。」などと思いながら弾きました。
尺八のおのPは、以前の体型よりメタボった分だけ、音が太くたくましくいい音になっていて、更に魅力アップだったのです。



↑は午前中だったので、午後からはマンちゃん(夫)の親友Kくんのお母様がやってらっしゃる前橋駅前の老人ホームで、ボランティア演奏させていただきました。

これがね。。。。


ものすっごい、勉強になったのです。ホントに!!!
このKくんママはずっと箏を弾いてらしたお方なので、言って下さることもいちいち的を得ているし、心にズドンズドン響くのです。

私は今回の老人ホームでの演奏は童謡を中心に「聴いて下さる方が何を求めているのか、歌いたいのか楽しみたいのか?!」ということを、すっごく気にして演奏しました。
それが「さぁ!聴いて!!」というスタイルでなくなった自分の進歩のように思っていたのです。

ところが!


お母様はおっしゃいました。
「ヒロエちゃん!それは違う。アンタは聴いてるお年寄りたちが何を聴きたいのか?ということをくみ取ろうとしたけれど、それじゃダメ!」

と。


え?ダメ?????



「そう!ダメ。そうじゃなくて、一緒に中に飛び込むことが必要なんだよ。くみ取ろうとしてうかがってるうちはダメ!」




ひょえ~!そうだったのか~~~~!!!!





そして、こうもおっしゃいました。
「あんたの歌(←童謡)はね、作り歌になってるよ。作り笑い、作り歌、ダメダメ!地歌って言うでしょ?地声で良いんだよ!!」



あぁ。。。。お母さん。。。。またの名を師匠。。。。と呼ばせて。。。。。



心底驚きつつも納得した私、前橋までチョコチョコ通って勉強させてもらいます。。。。








         

記事が(チョッピリだけでも)面白かったらクリックお願いします。
(ランキングが上がってテンションも上がりますの♪)
にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ ←あなたのポチッ♪が私の支え。お願い♪
邦楽ブログランキング



オマケお箏習ってみませんか?ぴっくんのお箏教室♪