今日は予想どおりキツイ戦いでした・・・一部は10チームのリーグ戦で9試合中4試合くらいがセットオールの試合でした・・・途中何回か投げ出したくなり、自分をコントロールするのが大変でした。
運よく勝てたゲームもあり9戦全勝・・・最後の松尾さんチームとの試合がベストゲームだったのが幸いでした、とても勝てそうになかったので自分でも思い切ってできて収穫はありました。
2部の岡田、峰山組はあと1勝できてれば優勝だったそうです・・・・・結果は4位惜しいですね。
今日は予想どおりキツイ戦いでした・・・一部は10チームのリーグ戦で9試合中4試合くらいがセットオールの試合でした・・・途中何回か投げ出したくなり、自分をコントロールするのが大変でした。
運よく勝てたゲームもあり9戦全勝・・・最後の松尾さんチームとの試合がベストゲームだったのが幸いでした、とても勝てそうになかったので自分でも思い切ってできて収穫はありました。
2部の岡田、峰山組はあと1勝できてれば優勝だったそうです・・・・・結果は4位惜しいですね。
前回定員オーバーで参加できなかった松田さんの卓球大会に今回は出場できました・・・・遂に私も平日の月曜日に卓球大会に出れる身分になりました<<笑>>
月曜日なのに結構若い人も参加されてます・・・種目はミックスダブルスで私は瑛子さんと組んで出ます、これは本当に難しい競技ですサーブ、レシーブ、ツッツキ、ブロックがある程度できれば問題ないんですが瑛子さんのレベルだとどこでミスが出るかやってみないと判りません・・これは大変です・・私がサーブ、レシーブの時にかなり厳しくいかないと勝てません、リキミすぎると自滅です、レシーブでラケットを台に思いっきり当てて壊した事もありました・・
同レベルの二人でやってる男子ダブルスとは全く違います、私は下がって凌ぐのが上手くないので向いてません
・・・・・・・19時からの練習はいつも通りやってます・・・・・・・