7/11(火)の給食はじゃこごはん、みそ汁(かぼちゃ・玉ねぎ)、おからサラダ、パインでした
じゃこごはん
県内産のちりめんじゃこを炒り、刻み生姜としょうゆ、みりん、砂糖で味付けして、炊き上がったごはんに混ぜています
ちりめんじゃこに含まれるカルシウムは骨や歯の構成成分となりますが、この栄養素には神経の興奮を抑え、血液凝固作用を促すなどの役割があります。カルシウムが足りないと、子どもは骨の成長が悪くなり、カルシウムの摂取量は不足しやすいため、ちりめんじゃこなどのカルシウムを含む食品を積極的にとり入れることをおすすめします ただしちりめんじゃこには塩分が含まれているため、料理に使う際は味つけを少し控えめにしましょう
おからサラダ
今年は、ばら組さんが愛情込めて育てたきゅうりが大豊作です 今が収穫最盛期 今日の給食のおからサラダに入っているきゅうりは、ばら組さんが育てたきゅうりです
『おから』は食べにくいイメージがあると思いますが、美味しくいただくポイントはしっとりです マヨネーズで和えた後、給食の先生が職人技でしっとり具合を調整ツナ缶の油分を加減を見ながら加え、パサパサ感を軽減し旨味アップ幼稚園で採れたカリカリのきゅうりとカラフルなパプリカで見た目も楽しいサラダです
おからは、高タンパクで食物繊維も多く含む栄養豊富な食材です。おからに含まれている食物繊維は胃や小腸で消化吸収されずに大腸まで届き腸内環境の改善や便秘の予防など、お腹の調子を整えてくれるので、子どもたちにもぜひ食べてもらいたい食材のひとつです