今日は子供と大阪科学館へいってきました。
夏休み期間だけあってえらい人でしたが、けっこう楽しめました。
いろんな実験器具があるんですが、月の満ち欠けを調べる装置があって、それに座ったウチの子の第一声が、
「ストライク、どうぞ!!!」
さらに、原子炉のシュミレーターのレバーを引きながら
「発進!!!!」
何かに毒されてるぞコイツ…。
残念ながらプラネタリウムはチケット売り切れで観れませんで . . . 本文を読む
光の園をみてウルトラの国を思いだした。
あんな娯楽の無いところが楽しいわけがないと、子供心に思っていたが、
光の園も同じ感じです。
お話については… なんというか… いや、なんとも…
あっ、女王デカかったねえ。 . . . 本文を読む
なんかスチームボーイにしてもシュレック2にしても、芸能人が「この映画最高です!」とかいうCMが多いような気がします。
このタイプのCMと、封切り後に流れる「〇〇感動しましたー」ってタイプのCMが苦手です。
後者のパターンは、映画自体もショボーンな事が多いような気もします。
関係ない話ですが、今弁当屋さんの前に来てるんですが、まだ開いてません。
日曜にしては珍しく早起きだったりします。
さて、今日 . . . 本文を読む
今日はリアルタイムで観ました。
一輪バイク!!! なぜか「スパイラルゾーン」を思い出すぴろ…。
夜明けの刑事と言うと 朝のお菓子「スッポンの里」を思い出すぴろ…。
やはり日曜の朝から変なのであった。
そうか、デカブレイクのブレイクはブレイクダンスか。(ほんまか?)
ああっ 妹君が!!!!!ああああああっ!!!
いや、仕方が無いとはいえショックだあああ。
しかし燃えた!! 理想どおりの展開だ . . . 本文を読む