大阪から自宅の駅までトンボ帰り。
ゴールデンウィークのカミさんの実家に行くキップを予約。
そのころまでに仕事がきまってないとつらいなあ。
保険の手続きを確認しに市役所へ。
市役所の人も感じのいい人が多い。
国保と社会保険継続、払う値段が安いほうを選ぶらしい。
計算だけしてもらったが、とりあえず手続きは明日。
雇用保険って4週間ごとに申請が必要なんだそうで…。
しかも申請書が面倒だ…
本日の総評
. . . 本文を読む
ひさしぶりにハードな展開がやってきました。
実は主人公がある種のすごい能力者だという事が判明。
なんですが、個人的には、主人公と凛たんの絶対領域の距離に興奮。
近くに美人がいる。でもその自分が自分を美人と思ってない場合。
実は近くにいる男性は嬉しい半面ちと辛くかんじてしまうこともあります。
美しさ、可愛さは罪。
そしてライダーたんのポージングも罪です。
あんなタイガーたんをひどい目に合わせるバカマ . . . 本文を読む
まず免許がないので身分証明に住民票をとりに市役所の出張所まで向かう。
住民票の写し一枚150円也。
証明写真(700円!高い、規定サイズに1ミリ足りない… ハサミを用意すべし)と、離職票1と2をコピーして(保険の手続きに必要)管轄の淀川ハローワークに向かうべく新大阪へ、そこから十三まで徒歩30分(普通は阪急電車でいくのをおすすめ)ついたらまず受け付けに離職票を渡し、ハローワーク求人登録。
そして雇 . . . 本文を読む