デパートといえばデカチカ。
たしかに、おいしい店がそろってますな。
ユウコさん、刺激的な胸です。たまりません。
それにしても、ワタヌキくんと結婚する人は幸せでしょうね。
なんせ料理はウマイし、家事は得意だし。
そして今回出てきたのは双子。
そっくりだけど、中身はぜんぜん違う感じ。
しかし、いつも思うんだけど、アニメキャラのコンタクトレンズってどんな大きさなんだろ?
そして、双子と映画に行くこ . . . 本文を読む
敵の本隊をひきつけて、少数で敵の本体を目指す作戦。
やっぱり大刀を持った巨乳さんがたまりませんな。
三人組が強烈だな。
たしかに一人づつヤレば楽か。
まっぷたつだな。
で城の奥にはゾンビっぽい人たちが、そこに巨乳ちゃん再登場。
切って駄目なら解体ときたか…。 好きだなあ。
そして自らの町に火をつける敵のオッサン。
すべては主人公の中の何かを覚醒させるためだったらしい。
敵と刺しちがえるハ . . . 本文を読む
ついにマスクドライダー計画の中枢へ…。
35年前か…。
!つ、ついに天道が就職! スーツがカッコイイ!
そしてデコぴんで強盗を倒すライダー。
警察側から探りをいれるらしい。
おばあちゃんが言っていた、まずいメシ屋と悪が栄えたためしはない。
そしてワーム側にも新たな動きが。
あからさまに怪しいミサキさん。
妹ちゃん… 可愛いなあ。
でも危いよ! そして田所さんにばけた こちらも怪しい。 . . . 本文を読む
前回はなかなかいい話ですた
で、今回は魔王の力を得た魔物に、ゲキリュウ剣をとられてしまいます。
ゲキリュウ剣をとられたリューケンドーにかわってリュウジンオーが戦うわけですが、奪われたゲキリュウ剣が暴走し、まわりのエネルギーを吸い込んで魔法爆発をおこすかもしれない状態に…
主人公が生身のまま剣を奪いかえそうとするシーンがなかなかいいシーンなんですが、正体がばれないように化け物のお面をかぶってるあ . . . 本文を読む
●ケツメイシの男女6人夏物語ポスター
えらい可愛い女の子(ヲタ的に)がポスターに描いてあってビックリ。
玉越博幸って人が描いてるらしい…。
なんでもCDにイラスト入りのショートストーリーが封入されているそうだ。 曲もいいけど、その特典だけでも買ってしまいそう。
ついついはってあったポスターをはがしたい衝動に…
可愛い!! タマラン! ウハウハ
●パチンコ雑誌のマリンちゃん。
マリンちゃんの . . . 本文を読む
おとなりさんシリーズ。 第何弾だっけ?
今回はマンガ家さんです。
ほにゃーっとしたマンガ描いてますが、その制作現場は悲惨で、編集と締め切りから逃げて引っ越してきたのです。
物音に敏感で、音をたてるとペンが飛んでくる…
なぜ窓を閉めないんだ!
で、もはやマイメロ様は秘密ではないのね。
お隣さんにタルトを持っていくマイメロ様。
そして黒魔法で、世界がマリーランドっぽく変化。
みんな2頭身の可愛 . . . 本文を読む
レギュラーをめぐってドッチボール大会。
いきなり鳥がボールくらってます。
激しい戦いの末、選ばれたのがキリンと亀とアミちゃんとイヨ。
地味なアニ横。
それにしてもコアラ…
鼻の中に小さな宇宙人がいて操縦されてるのな。
それを見て「可愛い!」っていうクーちゃんも変です。
ヤマナミさんの馬のギニョールを見て「キモイ」っていうあたりがナイスですな。
しかし、毎回毎回、終わりなき狂宴を続けるこの番組 . . . 本文を読む
マグマ星人! いや、当時レオで見た時のインパクトはすごいものがありました。
今回の日本崩壊のイメージもなかなかのインパクトがありました。
スタッフですか?
で、萌え眼鏡隊員が眼鏡をはずした!?
いや、かわいいんですけどね。
宇宙人にもいろいろあるみたいですな。
ツルギを追ってやってきた宇宙人。
なんかかっこいいです。
口はマグマ星人と同じく、人の口なんですな。
で、このザムシャ(だっけ?) . . . 本文を読む
ブロッサム 可愛いよ!
ケンくんだっけ。
うらやましいなあ。
三人のお姉さんか…。
ぼくがケンくんだったらえらい事になりますぜ! 三つ指ついてるバブルス見たら襲いますぜ。
なんか、最初はオリジナルと比較ばっかりしてましたが、もう慣れました。
いや、けっこう面白いですな。
しかし、あの研究所は何を研究してるんだ?
その資金はどこから出てるんだ?
市長と通じてるとこを見ると政界からか…
ケンくんの . . . 本文を読む