感染流行スケジュールを想定したものが発表されました。
五人に一人が感染…。
いや、もちろん最悪のシナリオに基づいた指数なんでしょうが、ちょっと恐ろしいです。
インフルエンザという言葉にマスコミも人も敏感だった時期は過ぎ、今また突然それが戻ってきた感覚があります。
今、マスクしてる人は少ないです(関西)
どこかの誰かが「日本人は神経質だ」「海外ではマスクなんかしない」「海外ではマスクしてたら感染者だと思われる」
そんな事を言ってましたが、用心深くていいんです。
海外なんて関係ない、マスクをする事でほんの少しでも効果があるなら続けるべきなんです。
海外が、海外が…って、ここは日本です。
住宅事情も施設の広さも人口密度もぜんぜん違うんだから。
地震にインフルエンザに、これだけの危機を前にして、日本の政界はまとまらずにバラバラ。
こんなんで国民が守れるんでしょうか?
いや、守る気なんてないのかも。
こんな時こそ日本の智恵を生かす時なんじゃないでしょうか?
コスモクリーナー(某宗教団体のじゃない)や、ウイルスを視認できる「もやしもんグラス」
…あぁ、無理だ、オタクの力でウイルスに勝てるのか?
それにしても、甲子園ではインフルエンザ感染者が出ました。
コミケでは?
あれだけ人が集まる場所だったのに大丈夫だったのかな?
国民全員の防護服着用を命じるとか、やっちゃってもいいんじゃないだろうか…。
もう全家庭にネットひっぱって、学校は全てネットを通しての授業にしちゃうとか、なんか抜本的な対策はないのかなー。
国民を守る政党に投票したいと思うのだけど…
どこだ?誰が本当の事を言ってるんだ?
みんな嘘に聞こえるのは、僕が神経質だからなんでしょうかねー。
五人に一人が感染…。
いや、もちろん最悪のシナリオに基づいた指数なんでしょうが、ちょっと恐ろしいです。
インフルエンザという言葉にマスコミも人も敏感だった時期は過ぎ、今また突然それが戻ってきた感覚があります。
今、マスクしてる人は少ないです(関西)
どこかの誰かが「日本人は神経質だ」「海外ではマスクなんかしない」「海外ではマスクしてたら感染者だと思われる」
そんな事を言ってましたが、用心深くていいんです。
海外なんて関係ない、マスクをする事でほんの少しでも効果があるなら続けるべきなんです。
海外が、海外が…って、ここは日本です。
住宅事情も施設の広さも人口密度もぜんぜん違うんだから。
地震にインフルエンザに、これだけの危機を前にして、日本の政界はまとまらずにバラバラ。
こんなんで国民が守れるんでしょうか?
いや、守る気なんてないのかも。
こんな時こそ日本の智恵を生かす時なんじゃないでしょうか?
コスモクリーナー(某宗教団体のじゃない)や、ウイルスを視認できる「もやしもんグラス」
…あぁ、無理だ、オタクの力でウイルスに勝てるのか?
それにしても、甲子園ではインフルエンザ感染者が出ました。
コミケでは?
あれだけ人が集まる場所だったのに大丈夫だったのかな?
国民全員の防護服着用を命じるとか、やっちゃってもいいんじゃないだろうか…。
もう全家庭にネットひっぱって、学校は全てネットを通しての授業にしちゃうとか、なんか抜本的な対策はないのかなー。
国民を守る政党に投票したいと思うのだけど…
どこだ?誰が本当の事を言ってるんだ?
みんな嘘に聞こえるのは、僕が神経質だからなんでしょうかねー。
マスクももう少し大勢の人がしているのであればこちらもしやすいのですが…。
ワクチンの完成か、ブームの早期終了か、どちらにしても早く終わってほしいものです。