●PSPのガンダムバトルロワイヤルが凄い!
何が凄いって、ザク高機動試験機とかパーフェクトジオングが使えるのがすごいね。
あこがれのトリモチとか使えるし… 心が揺れるわさ。
XBOX360のガンダムもすごく細かいですなあ。ウラヤマシス
●PSPエースコンバット、ほんま気になります。
イベントシーンとかもあって、もはや携帯では無いって感じ。 シビレます。
●任天堂DSルーンファクトリーの花嫁候 . . . 本文を読む
声優の鈴置洋孝さん死去 「ガンダム」のブライト艦長役 (朝日新聞) - goo ニュース
また好きな声優さんが亡くなられてしまいました。
やっぱり僕はブライト艦長が好きでしたよ…
あの渋い声、二枚目からコミカルなキャラまで、いろんな場所でその声を聞きました。
56歳…。若すぎます。
今、ちょうどロボット大戦やってるんですけども、このゲームでもブライトさんが活躍してます。
ゲームやアニメ、 . . . 本文を読む
●自由の女神の展望台
今後永久的に立ち入り禁止だそうで…。
なんでも事故がおきた場合に、非難しにくく危険だからとの事。
考えれば、日本のネカフェやビデオ試写室とかも、事故がおきたら危い気がする。
あと、必ず最上階にある最近の映画館も…
今そこにある危機だね。
●自分のヌード写真を…
本屋に置いてある女性雑誌にはさみこんでた男が逮捕されたそう。
正確に言うと局部の写真。
続きを見たい方は連絡くださ . . . 本文を読む
個人的には…
1 ガイ
主人公と昔関係のあった女の子が化け物にかじられ首ちょんぱ
なんだかなー
2 イクサー1で、
渚の両親がモンスターになるシーン。
台所の母と、新聞読んでる父が突然ガバチョ!
3 スーチーパイ
たしか化け物に女性が食べられるシーンがあったような…
アニメのトーンはギャグだったので、逆にキツかったです。
4 エヴァ劇場版
ネルフ職員の虐殺シーン。
火炎放射機で焼殺 . . . 本文を読む
森田さんの過去の話。
彼だけ落ち着く場所がまだ見えないです。
…それにしても、子供森田は可愛いなあ。
森田さんの父の会社は、外資系の企業に乗っ取られたらしい。
それを取り返すために、この兄弟は頑張ってるのか…。
なんとなく下宿の部屋にあった松本メーターに納得です。(いや、なんとなく…。)
そして、今回は珍しくはぐちゃんの心も描かれていて新鮮でした。
あんな小さい体なのに、その心の中はあんなに広 . . . 本文を読む
ついに「愛と悲しみのドスコイ」がアニメ化! …と言ってもアニ横の話ですが。
なんだか某国が勝手に作った「スラムダンク2」を思い出します。
そして、それをアミちゃんに見せてやろうと、番組録画を計画するケンタ。
しかし、それはことごとく失敗してしまいます。
録画時間を間違ったり、野球で延長になったり…。
その間違えて録画してしまった番組がすごい。
シャチホコだらけのクイズ番組とか、サザエさんの . . . 本文を読む
ビッグローブストリームで「ワンサくん」が配信されてます。
のら犬のワンサくんが、ある町にやってきて、そこにいる犬たちとのエピソードが語られるわけです。
その町に住んでいる家族に飼われるわけですが、ここまでならハム太郎とあまり変わりません。
しかし、ワンサくんには昭和の香りがプンプンなんです。
なんか人間臭い犬たち、工事現場や木の塀などの町並み。
どこか昭和の暗さや、社会風刺といった泥臭い感覚があ . . . 本文を読む
ビッグローブストリームで「ワンサくん」が配信されるとのことで、さっそく見てみたけど、ここのサイトはなかなかわかりやすい構造になってますな。
で、ワンサくん(次の更新で感想を書きます)の一話と、鬼公子 炎魔くんのプロモーションと、シムーン、無敵看板娘、バビル2世(OVA版)のオープニングだけ見ました。(ネカフェなので、時間が限られるもので…)
えんまくんは、みんな成長して完全にダークにお笑いはな . . . 本文を読む
●駅のアナウンスが!
なんかしゃべり方がやわらかくなってる気がする。
できればもう少し萌える声がいいなあ。
萌えるアナウンスと言えば、梅田のヨドバシカメラのアナウンスは強烈に萌えます。
がんばれー!
●梅田に新しいネカフェ
そねざき署の近くに、新しいネカフェが。
また社会人所帯もちヒッキーに優しいスポット登場。
「アットワン」
今のところ会員制ではないみたい。
これといった特徴がないのがキツイか . . . 本文を読む
伊東美咲だってね。
まあ、イメージ的に遠くないと言えば遠くないし、無難だとは思うんですが… 問題は五代くん。
一般公募ですって。本当?
もし原作どおりにいけば、伊東美咲とのベッドシーンが!?
かといって、こういった公募でバリバリのヲタクが選ばれるなんてことがあるわけがなく…。
まあ、一種の話題づくりでしょ。(もし吹石一恵だったら命がけで応募しますが…)
ほかのキャストはどうなったのかな?
四 . . . 本文を読む
●世界の中心は君だ
韓国版「セカチュー」なぜ今さら?なんて思ってしまいます。
もう全世界的なネタ不足なんじゃないかと…。
●スーパーマン
宇宙に自分探しの旅(!)に出ていたスーパーマンが帰ってくる話。
スーパーマンも自分探しの旅に出るってことも衝撃だけど、予告編の弾丸が目に当たってはね返るところが凄い目力です。
キャスティングも問題ないというか、新スーパーマンかっこいいです。
眼鏡男子好きな方に . . . 本文を読む
今回は原点に帰って、昆虫がモチーフです。
仮面ライダーチャバネー
仮面ライダーサナダー
仮面ライダーウジー
なんていうのは駄目ですかね?
できれば映画のカブトもアニバーサリーらしく過去の全ライダーに登場してほしかった…
一号「ここはどこだ」
カブト「先輩たち、ようこそ」
V3「なんだ! おまえ、ライダーが銃なんか持っていいと思ってるのか?」
カブト「まだ僕なんか可愛いほうですよ」
. . . 本文を読む
魔弾キーを運ぶ命令をうけたメガネくん。
しかし、同時刻に銀行強盗が発生。
魔弾キーを入れたケースと現金を入れたケースがそっくりで、ややこしい話に…。
ドクターウォームに新しいスーツをねだるレディーゴールドがおちゃめです。
ジャマンガのレディーゴールドと部下三人がキャッツアイみたいな格好しとります。
しかも、紫、青、オレンジのレオタードだし…。
しかし、魔法が使えるとはメガネくん。なかなかやる . . . 本文を読む
やっぱりワームとゼクトは繋がってるのか?
カガミくんの名推理に、びっくりする天道がおちゃめ。
そしてひさしぶりにゴンちゃんが登場。
どうなるかなあ?
ワームと手を組むゼクト。
おたがいにタヌキですな。 ライダーを倒すのが目的なの?
そしてダイスケとゴンも、二人とも何か物足りないらしい。
このダイスケが出てきた建物は、もしかしてトリックに出てた建物かな?
困ったゴンと、これまたじいやが倒れて . . . 本文を読む