piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

【お知らせ】

糖尿病ですががんばってます。
ぴろあき堂ポータルはこちらぴろあき堂ポータル「ツイッター」のまとめ投稿は超銀河ぴろ日記 piroaki7の不定期日記です。
blogram投票ボタン

33分探偵 2 話感想

2008年08月10日 19時18分02秒 | つぶやき
剛くんの眼鏡男子ぶりを見に、ついつい二話も見てしまいました。 ええ腐男子ですね。わかります。 さーて、今回は、事件もないのに、宇宙堂というフィギュア屋の社長宅へ。 そこで社長が首吊り自殺。 相変わらず、芸がこまかいです。 ちまちましたお笑いネタが、なんやかんやと…。 なんやかんやは、なんやかんやです。 まためちゃめちゃな推理が炸裂。 このドラマって、この回想シーンがキモですよね。 凶悪な顔 . . . 本文を読む
コメント

最近のアレコレ 292 雨の花火大会

2008年08月10日 08時51分40秒 | つぶやき
●淀川花火大会 雷。そして雨。 結構激しく降ってる。 窓の外では、浴衣を着た人達が大慌て。 バスの中からそれをながめる。 あーあ、花火大会中止だな。 ま、関係ないけど。 バスが十三大橋に差し掛かった時。 雨の夜空に大きな花火が! 橋の下には眩しいばかりの屋台の明かりが、星のようにつらなり、水滴がついた窓の向こうは、ヤケクソになったように連射される花火。 残業したおかげでいい物見れました。 . . . 本文を読む
コメント

となり町戦争を読んだ

2008年08月09日 22時10分17秒 | つぶやき
よくアニメで、戦争についてのメッセージ性を持つ作品があります。 それらの中では、戦争中の写真や、戦死者の写真、時には残酷な描写でそれが表現されます。 しかし、戦争とは、そんな記号で表せるような物なんでしょうか? ある日突然、意識もしないうちに、それが戦争とは知らずに自分の回りを包んでいる。 それが戦争なのかもしれません。 突然、となり町との共同事業としての戦争に巻き込まれる主人公。 この「と . . . 本文を読む
コメント

最近のアレコレ 291 恐怖卵

2008年08月08日 22時05分49秒 | つぶやき
●リイド社から出てる 恐怖卵っていう本。 恐怖漫画なんですが、無駄に萌えます。 女性キャラがカワイイ! でも、怖いのが苦手な人はキツイでしょうね。 ●ミニブログ ツイッターやワッサー等のミニブログが流行ってます。 ついにmixiも期間限定ですが、ミニブログサービスをはじめました。 正直、混乱してます。 どこにつぶやけばいいのか? 選択の幅が大きいのは、いい事ですが、これだけ増えると…。 結局、好 . . . 本文を読む
コメント

好きな食べ物

2008年08月07日 19時20分46秒 | つぶやき
あろうことか昨日は、ブログの更新をさぼってしまいました。 (なのに姉妹ブログは更新してるのね) いや、「となり町戦争」が面白くて、読破してたというのはナイショ。 精神的にも相変わらず不安定。 そんな時に自分を立て直す方法として、「特撮ソングを歌う」というのと、アガサ・クリスティの小説にでてきたマダムが言ってた「ルールを作るのも私、破るのも私」を座右の銘にする事、そしてやっぱり食べ物でしょ(ス . . . 本文を読む
コメント

ケータイ捜査官7 第16話感想

2008年08月05日 12時24分09秒 | つぶやき
爆発物の処理、すきだなー。 一瞬、このビル「結婚できない男」で阿部寛が住んでたビルに見えましたが…。 ビルの上に立つゼロワンが絵になってる。 ネットで予告した場所で爆破行為を行うカラフルボマー。 最初は、ただの花火だったが、火薬の料はどんどん増えて…。 また、いつものゼロワンが人間を利用するパターンなわけですが、明らかにゼロワンは主人公に興味をもちはじめてるようです。 人間と機械のキヅナ。 . . . 本文を読む
コメント

最近のアレコレ 290 ワンフェスのエスカレーター

2008年08月04日 21時21分57秒 | 最近のアレコレ
●ワンフェスの エスカレーター事故、聞いてびっくりしました。 人が多く乗ったからといいますが、イベント会場って言うのは、普通多くの人間が使用する事を想定してるはず…。 …今、ニュースの映像見ました。 こ、これは…。 エスカレータの定員って、知らなかったです。 一列に大人二人乗ると、定員オーバーだそうで。 映像が、事故発生後の映像なので、元々ステップに何人乗っていたかはわかりません。 人数の集 . . . 本文を読む
コメント

アニメとか、まとめて感想080803

2008年08月03日 09時12分53秒 | つぶやき
●遊戯王の今のやつ バイクみたいなんで走りながらやるやつ 妖精さんの見えるルカちゃん。 なんというか、手をかえ設定を変え、続きますな、このシリーズも。 ●テレパシー少女蘭 はじめて見たけど、みどりちゃんがカワイイよ! なぜかプリキュアと舞Himeのナツキさんを思い出すです。 ●ヤッターマン アイちゃんの水着がたまらん。 ルー大柴が出てましたな。 だから、どうってことはないんですが。 どーもこう . . . 本文を読む
コメント (2)

最近のアレコレ 289 ポケモン

2008年08月02日 23時59分08秒 | つぶやき
●小学四年生に 小学館の学習誌についてた山本サトシさんのポケモン漫画のヒカリがカワイイ。(漫画では、お嬢様とよばれてる) ちょっとつり目なキャラがナイスですな。 ●ここはグリーンウッド のドラマ版をカミさんが見ているが…。 月曜ドラマランドだなぁ。 しっかし最近は本当に女装男子ブームなんですなぁ。 前にテレビで見た、杉浦太陽くんの女装は、女をこえてましたよ。 ものすごい美人でした。 ●内閣改造 . . . 本文を読む
コメント

最近のアレコレ 288 くのいち

2008年08月01日 23時51分19秒 | つぶやき
●ゲーム PS2の「KUNOICHI」、セガからでてるゲームなんですが、なんかこの操作感覚を体験したことがあるなぁと思ってたら、Z.O.E.でこんな感覚を味わった気がする。 後半の瞬間移動する感覚がなんか似てるんですよね。 KUNOICHIはけっこう楽しめますよ。これで450円なんだから、いい世の中だ。 ●踏み倒し外務官僚 奥さんと折り合いが悪く、ウチを飛び出し、ホテルのセミスイートで生活。 宿 . . . 本文を読む
コメント

まお姉を描いてみた。

2008年08月01日 21時42分26秒 | らくがき
いや、キミキスはやったことないんだけど、このキャラはすごい好きなんですよ。 やっぱりおねえ好みです。 実年齢はともかく。 . . . 本文を読む
コメント

広告

バンダイナムコゲームス ララビットマーケット
動画配信