昨日、連絡メールの登録者の方にはお知らせさせて頂いたのですが、村中教室の前の道路で授業後縄跳びをしていた子がいたらしいのです。
どうもその時車が走ってきてこの生徒と接触しそうだったようで、次の部に来た生徒がその時の状況を説明してくれました。
「せんせい!!今○○君が車にひかれそうになった!!」
「えっ!!!○○君は大丈夫?どうしたの!」
「迎えの車が来てもう帰っていったけど、でも縄跳びだけがひかれて、車を運転していた人がにらんでいったよ~!!」
内心ホッとしました。
「道路ではあそばないで!」は口をすっぱくして言っているのですが、授業中玄関の外に立って生徒の様子を監視するわけにもいかず、困っています。
『道路では遊ばない!』標語にもなっていますよね。
事故が起きてからでは遅いのです。各ご家庭でもよく話し合ってくださいね
どうもその時車が走ってきてこの生徒と接触しそうだったようで、次の部に来た生徒がその時の状況を説明してくれました。
「せんせい!!今○○君が車にひかれそうになった!!」
「えっ!!!○○君は大丈夫?どうしたの!」
「迎えの車が来てもう帰っていったけど、でも縄跳びだけがひかれて、車を運転していた人がにらんでいったよ~!!」
内心ホッとしました。
「道路ではあそばないで!」は口をすっぱくして言っているのですが、授業中玄関の外に立って生徒の様子を監視するわけにもいかず、困っています。
『道路では遊ばない!』標語にもなっていますよね。
事故が起きてからでは遅いのです。各ご家庭でもよく話し合ってくださいね