うちの教室ではいままで、授業料はいわゆる『月謝袋』に現金をいれて、子ども達が、授業に来た時に手渡ししてくれていました。
保護者の中からは、他の習い事や学習塾と同じように『引き落とし』ができないかと、ご要望も毎年数件いただいておりましたが、なかなか実施できずにいました。
昨今の世の中、
●子どもにまとまった現金を持たせて、登塾させる不安。
●子ども達に預けたはずの『月謝袋』が1ヶ月カバンの中に入れっぱなしで保護者に渡っていない。
●教室で受け取った『月謝袋』を自分のカバンにしまわずに授業中、机の上に出しっぱなしにしていて、隣の子が他人の『月謝袋』をカバンにしまいこんでしまっていたり・・
そしてこの10月下旬、金融機関のご協力により、授業料は金融機関からの引き落としに移行させていただき、初めての引き落としが実施されました。
初めての試みで、当方のシステム上のトラブルで引き落としができなかったご家庭や、「入金額を間違っていました。」と言ってきてくださるご家庭など、引き落としができなかったご家庭も数件でました。
まだ多少のトラブルは起こるかもしれませんが、今後は順調に起動に乗ってくると思います。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
保護者の中からは、他の習い事や学習塾と同じように『引き落とし』ができないかと、ご要望も毎年数件いただいておりましたが、なかなか実施できずにいました。
昨今の世の中、
●子どもにまとまった現金を持たせて、登塾させる不安。
●子ども達に預けたはずの『月謝袋』が1ヶ月カバンの中に入れっぱなしで保護者に渡っていない。
●教室で受け取った『月謝袋』を自分のカバンにしまわずに授業中、机の上に出しっぱなしにしていて、隣の子が他人の『月謝袋』をカバンにしまいこんでしまっていたり・・
そしてこの10月下旬、金融機関のご協力により、授業料は金融機関からの引き落としに移行させていただき、初めての引き落としが実施されました。
初めての試みで、当方のシステム上のトラブルで引き落としができなかったご家庭や、「入金額を間違っていました。」と言ってきてくださるご家庭など、引き落としができなかったご家庭も数件でました。
まだ多少のトラブルは起こるかもしれませんが、今後は順調に起動に乗ってくると思います。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。