いっぽいっぽ・・・そろばん教室日記  

こどもの笑顔と一言で”こころ”をポカポカに出来たらいいな・・ 笑顔のステキな天使たち 

第14回CA珠算競技大会

2009-12-14 | soroban
第14回CA珠算競技大会に参加してきました。
日本一に輝いた生徒達も出場するこの大会、年々レベルが上がり、今年も満点が4名出ました。
参加した、選手の皆さんお疲れ様でした。

当教室の成績は
【小学生の部】

● 団 体 3等(田中・山本・佐藤)
● 個 人 3等 田中菜穂子

【中学生の部】

● 個 人  3等 安田神衣

【高校生の部】

● 個 人  3等 櫻井詩凡  3等 竹内由奈
●読上げ暗算  3等 櫻井詩凡
●読上げ算    3等 櫻井詩凡
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな生徒手帳

2009-12-12 | soroban
うちの教室は○出版社の「生徒手帳」を使っています。
みんな同じなので、迷子になることもしばしば・・・
で、「シールを貼ったりしてもいいよ。」と日頃言っているのですが。
今までは「○ーオン」のキャラクターの『わんちゃん』を貼っていた子が、
新手帳の更新にあたり、バージョンUP
カラフルさに引かれて、おもわずパチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどは「444」♪

2009-12-12 | soroban
今回は「4」でそろっちゃった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年度英語珠算競技大会

2009-12-05 | soroban
今日は名古屋の大原簿記で、「英語珠算競技大会」が行われました。

●英語読み上げ
●個人総合
●フラッシュ暗算 の3種目が行われました。

うちの教室からは10名の選手が出場予定でしたが、
エースのK君が昨日から、新型インフルエンザにかかってしまいました。

こればかりはどうにもできず、大泣きして悔しがるK君は布団の中で、
39度の熱と戦うことになりました。

で、気合十分の9名の選手と12時開始の大会に挑んできました。

上位10名に入賞した人は

5.6年生の部
【個 人 総 合】 6年 庵ノ上富夫  第4位
【フラッシュ暗算】 6年 庵ノ上富夫  第7位

4年生以下の部
【フラッシュ暗算】 3年 田中香帆   第8位 でした。

自己ベストをだした5年生も数名いました。
よく頑張りました。

帰りは、恒例のJR名古屋駅前の「イルミネーション」を観て、
「サーティーワン」に寄り道してからの帰宅となりました。

選手の皆さんお疲れ様でした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする