今日は昼間時間があったから、一通りの仕事を終わらせて子供と買物に行った。
最近忙しくて、二週間ぶりかな、子供と買物に行ったのは。
そんな時、彼は溜まってたように一気に話をする。芝居の稽古に行くとき、帰るときもそうだ。ほんの30分程度の間に、学校でのこと、友達の事、最近おもしろかったテレビの事・・・・いろいろしゃべりまくる。他に話相手がいないんだろうか。
友達とはやはり少し距離をおいているのか、遊びのことくらいしか話をしないらしい。男の子ってのは友達の前で見栄を張るようだ。
まあ、そんな時間も親子には必要なのだろうから、「うるさいなぁ。」とか言いながら聞いている。
そんな話の中で、
「後でバレたら困るようなウソはつかない方がいいぞ。」
「え?例えばどーゆー?」
「そーだね、ホントは遊びにいくのに、学校の用事で出かけてくるというウソとか。先生に電話したら今日は仕事頼んでませんけど・・・とばれた時とか。」
「え!何で知ってるの?そんなウソ2回位ついたことがある。まさか学校に電話してないよね?」
「そんなくだらない事でウソついたってしょうがないじゃん。ウソはどうしても隠しておきたい時につくものだ。でも結局ばれるものだからね、本当は黙ってるのが一番。でなきゃバレるのを前提でつかなきゃね。」
「ふーん。でもさ、遊びに行くっていうとお母さん寂しそうだからさ。でもよく考えたら学校の用事でも遊びでも帰ってくる時間は同じだった!」
「おいおい・・・・・。」
ものすごい思い込みだな、気を使ってるわけね・・・・。
まあ、そのウソはさほど悪くないなと母は思うのだった。
最近忙しくて、二週間ぶりかな、子供と買物に行ったのは。
そんな時、彼は溜まってたように一気に話をする。芝居の稽古に行くとき、帰るときもそうだ。ほんの30分程度の間に、学校でのこと、友達の事、最近おもしろかったテレビの事・・・・いろいろしゃべりまくる。他に話相手がいないんだろうか。
友達とはやはり少し距離をおいているのか、遊びのことくらいしか話をしないらしい。男の子ってのは友達の前で見栄を張るようだ。
まあ、そんな時間も親子には必要なのだろうから、「うるさいなぁ。」とか言いながら聞いている。
そんな話の中で、
「後でバレたら困るようなウソはつかない方がいいぞ。」
「え?例えばどーゆー?」
「そーだね、ホントは遊びにいくのに、学校の用事で出かけてくるというウソとか。先生に電話したら今日は仕事頼んでませんけど・・・とばれた時とか。」
「え!何で知ってるの?そんなウソ2回位ついたことがある。まさか学校に電話してないよね?」
「そんなくだらない事でウソついたってしょうがないじゃん。ウソはどうしても隠しておきたい時につくものだ。でも結局ばれるものだからね、本当は黙ってるのが一番。でなきゃバレるのを前提でつかなきゃね。」
「ふーん。でもさ、遊びに行くっていうとお母さん寂しそうだからさ。でもよく考えたら学校の用事でも遊びでも帰ってくる時間は同じだった!」
「おいおい・・・・・。」
ものすごい思い込みだな、気を使ってるわけね・・・・。
まあ、そのウソはさほど悪くないなと母は思うのだった。