あけましておめでとうございます

あっという間に2025年

先月母が急に体調が急変して入院することになった。
早朝に施設から電話があって、母が高熱があって呼吸がおかしい…とのことで
急いで施設に向かったら、たしかに母の呼吸がなんか苦しそうで聞いたことないような音?リズムで…
施設のとなりに系列の病院があって受け入れできそうなのでお願いした。
検査することになって、その間も先生が かなり危ない状態なので万が一のことも考えておいてください…と頻繁に言うので本当に気が気じゃなかった。
高熱の原因としては、ざっくりいうと尿路に石がつまって感染を起こしていて腎臓がダメージ負っているらしい。
緊急に手術で尿を通す道を作る?みたい。。 高齢だし体の負担を考えると全身麻酔できないし、麻酔なしでやるようだ。
手術自体は20分とか短い。終わってからも入院部屋が空くまで待ってる。
そんな感じで、その日は家に帰ってからも容態急変しないか心配で… とにかく疲れた
翌日 病院へ行くと、一応少しは落ち着いたようで。
まだ油断できないけど尿の色も茶色から黄色っぽくなっているし
尿が出るようになれば、だんだん良くなってくる。
母は以前からこの尿路感染系で入院することが多かった。
尿が自力で出せなくなったり。で、膀胱いっぱいで苦しそうな時もあった。辛そうなんだこれが。。
それでほぼ毎日、面会に通って疲れた
大部屋が空いて無くて 空くまで個室だったんだけど…
個室がたしか一日2万2千円くらいしたような気がする。。それで10日くらいいたから… 会計が怖いデス。。。。
そんな年越しなので、お正月らしいことはほぼしていない
近所の神社に2日にお参り行ったくらいか?
おせちもナシ。
おもちは何年も前からやめているので(のどに詰まったらヤダから)うちはもち米をたいてそれを餅の代わりに楽しんでる。

叔父さんのいる施設の部屋に飾る用の壁紙 お正月バージョン🗻
ネットで検索して参考にしながら作ってる✂
最初2024って作っちゃった(;´Д`) 色が違うのは4を5に直したから

鏡餅も作った🍊⁺
クリスマスの壁紙も少し残ってる(;´Д`)
壁紙はったり、掃除して、洗濯物持ってったり、差し入れのごはんを食べさせたり色々、30分じゃ足りない

大宮駅にある 電車のグッズ売っているお店で買ったカレンダー
私の部屋にもこれほしいなあ~ これが最後で売り切れだった。

自分のうちにも門松飾ろう!と思い立って、手作りすることに。🎍
なんか神様が来る時の目印になるってテレビでいってたから。
来てほしいのーー 素通りされたら悲しいのおぉぉ~
この裏白というのがちょうどスーパーで売ってた!松も売ってたから買ったぞ
あとは白の画用紙でそれらしいものを自作して…

なんとなく門松っぽいのが完成


遠くから見れば立派な門松
買うと高いからね
来年も手作りしようかな


あっという間に2025年


先月母が急に体調が急変して入院することになった。
早朝に施設から電話があって、母が高熱があって呼吸がおかしい…とのことで
急いで施設に向かったら、たしかに母の呼吸がなんか苦しそうで聞いたことないような音?リズムで…
施設のとなりに系列の病院があって受け入れできそうなのでお願いした。
検査することになって、その間も先生が かなり危ない状態なので万が一のことも考えておいてください…と頻繁に言うので本当に気が気じゃなかった。
高熱の原因としては、ざっくりいうと尿路に石がつまって感染を起こしていて腎臓がダメージ負っているらしい。
緊急に手術で尿を通す道を作る?みたい。。 高齢だし体の負担を考えると全身麻酔できないし、麻酔なしでやるようだ。
手術自体は20分とか短い。終わってからも入院部屋が空くまで待ってる。
そんな感じで、その日は家に帰ってからも容態急変しないか心配で… とにかく疲れた

翌日 病院へ行くと、一応少しは落ち着いたようで。
まだ油断できないけど尿の色も茶色から黄色っぽくなっているし
尿が出るようになれば、だんだん良くなってくる。
母は以前からこの尿路感染系で入院することが多かった。
尿が自力で出せなくなったり。で、膀胱いっぱいで苦しそうな時もあった。辛そうなんだこれが。。
それでほぼ毎日、面会に通って疲れた

大部屋が空いて無くて 空くまで個室だったんだけど…
個室がたしか一日2万2千円くらいしたような気がする。。それで10日くらいいたから… 会計が怖いデス。。。。

そんな年越しなので、お正月らしいことはほぼしていない
近所の神社に2日にお参り行ったくらいか?
おせちもナシ。
おもちは何年も前からやめているので(のどに詰まったらヤダから)うちはもち米をたいてそれを餅の代わりに楽しんでる。

叔父さんのいる施設の部屋に飾る用の壁紙 お正月バージョン🗻
ネットで検索して参考にしながら作ってる✂
最初2024って作っちゃった(;´Д`) 色が違うのは4を5に直したから

鏡餅も作った🍊⁺
クリスマスの壁紙も少し残ってる(;´Д`)
壁紙はったり、掃除して、洗濯物持ってったり、差し入れのごはんを食べさせたり色々、30分じゃ足りない


大宮駅にある 電車のグッズ売っているお店で買ったカレンダー

私の部屋にもこれほしいなあ~ これが最後で売り切れだった。

自分のうちにも門松飾ろう!と思い立って、手作りすることに。🎍
なんか神様が来る時の目印になるってテレビでいってたから。
来てほしいのーー 素通りされたら悲しいのおぉぉ~

この裏白というのがちょうどスーパーで売ってた!松も売ってたから買ったぞ

あとは白の画用紙でそれらしいものを自作して…

なんとなく門松っぽいのが完成



遠くから見れば立派な門松

買うと高いからね

